まねきねこ
ファン登録
J
B
清流に朝日さす風景は、一昔前にタイムスリップしたよう・・・。
硝子の心さん、ありがとうございます。 使い勝手の良いこのレンズばかりで、慎重さに欠けるそそっかしい性格がいつも写真に出てると反省ばかりです。レベルが高いと言っていただき嬉しいですが、まだまだでホントに綺麗な写真を撮りたいと思うばかりです。この言葉を励みに頑張ります。ありがとう。
2019年09月04日11時45分
スリーピーさん、ありがとうございます。 今の時代都会ではなかなか見られない景色ですよね。車で20分ぐらいのところにあります。 何か、唱歌を口ずさみたくなるような景色でした。
2019年09月07日09時58分
tetsuzanさん、いつもありがとうございます。 近くの鍾乳洞がTVで取り上げられるなど写真愛好家も増え、過疎化していく地域の活性化になればよいですが、静かな暮らしを阻害しないように気をつけないといけないなと思います。
2019年09月07日10時16分
TRADYO1さん、嬉しいコメントをいただきありがとうございます。 とても励みになります。 写真を趣味とするようになってから、そこにある景色でも見方が変わったような気がします。 そして、感動的場面に出逢えること、それに気づくことが何よりうれしいことです。
2019年09月07日11時03分
おおねここねこ2さん、ありがとうございます。 射しこんだ光を巧く表現するのは難しいですね。 露出を絞ったりSSなども変えて撮っているのですが、ISOには気が付いていないのですね。 できるだけISOは100でと心がけているのですが、学習能力がなくて・・。
2019年09月07日23時07分
キンボウさん、ありがとうございます。 ここは川霧がよく出るところで、この夏足しげく何度も通いました。 朝の光が斜めに射して綺麗でした。光をもう少し強調して撮れるとよかったのですが、難しいですね。
2019年09月24日16時33分
Yutaka-Sさん、たくさんのお気に入りとファン登録いただきありがとうございます。 また過去作も見ていただきありがとうございます。 撮影していていい光があるとうれしくなります。でも、その状況を写真に収めるのはなかなか難しいですね。
2023年05月05日07時31分
硝子の心
こんな素敵な絵画のような写真を撮りたい 一枚一枚のレベルが高いですね 遅くなりましたがセレクトおめでとうございます
2019年09月04日11時33分