写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:志半ばにして倒れしものたち1

写真エッセイ:志半ばにして倒れしものたち1

J

    B

    咲きかかった菊芋の森が、既定の草刈りですべて刈り払われた。 公園はきれいになったが、この菊芋の花に思い入れがあった私は、一瞬にして歴史を100数10年ほど遡った。私の頭に、いや胸に、新しい時代を目前にして倒れた若者たちの姿が浮かんだ。吉田松陰、高杉晋作、坂本龍馬、・・・。 せめて、志を遂げさせたかった。

    コメント4件

    旅鈴

    旅鈴

    捨石という言葉の重さ。 私ははたして捨石になれるだろうか。 あまりにも個の欲が強すぎて、他のために命を捨てるのはためらうかも。 友達が、私はあなたのためなら死ねるよ、と言ってくれたけど、 私は同じことを言えなかった。 その友はもう居ない。

    2019年09月04日23時14分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    道端に倒れている哀しさ 葉も水分を失っていく過程にあり 嘆きが聞こえてきそうです。

    2019年09月04日23時15分

    yoshi.s

    yoshi.s

    旅鈴さん 好き好んで捨て石になる者はいないでしょう。 ある状況の中で、そうせざるを得ずに命を懸ける。 あるいは、そう思わなければ自分が浮かばれない。 止むに止まれず、そんな状況になった、ということです。 そんなことがもう起こらないようにしなければなりませんね。 自分のいのちは、自分のために使うべきなのです。

    2019年09月04日23時45分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ジョニー森永さん 自らの寿命が尽きてそうなるのなら、まあ納得もいくでしょう。 しかし、何か大きな力、権力などによって刈り倒されるのはいかにも悔しい。

    2019年09月04日23時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:藤垂る
    • 写真歌:日が昇る
    • 写真句:夏がゆく
    • 写真歌:初春の夕暮れ:NTW225
    • 写真句:桜6:花ひかる
    • 写真エッセイ:春の花たち4:地の花:姫立金花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP