ファインダーあり ファン登録
J
B
柿がからっ風の吹く庭でひなたぼっこをしていました。
hisaboさん コメントありがとうございます(^ー^) 褒めていただき、嬉しいです(^ー^) 干し柿は初めて撮ったので、どんなふうに撮ったらいいのかわからず随分、迷いました(-_-;)
2010年11月22日19時09分
最近では、干し柿も珍しくなりましたね。 私が子供の頃は、どこでもある風景だったのですが、 最近では見たことがありません。 それどころか、最近干し柿を食べていません。 懐かしいものを見せて頂きました。
2010年11月23日20時01分
楽太郎さん コメントありがとうございます(^ー^) 子供の頃の懐かしい記憶がよみがえったようで、よかったです(^ー^) 私の家では毎年、干し柿を作ります。
2010年11月24日23時40分
ducaさん コメントありがとうございます(^ー^) 褒めていただき、嬉しいです(^ー^) 自分では田舎って意識は全然ありません(-_-;) でも都会に住んでいる人から見れば群馬も確かに田舎ですね(^_^;)
2010年11月25日00時16分
おうざんさん コメントありがとうございます(^ー^) 褒めていただき、嬉しいです(^ー^) 柿は寒いと思いますよ?だって今日、見たらだいぶちじんでいました(^_^;) 北海道に比べれば群馬は温かいと思うけど強いからっ風が吹くと寒いです(^ー^)
2010年11月27日14時00分
asukaさん コメントありがとうございます(^ー^) 褒めていただき、嬉しいです(^ー^) 群馬では天気が晴れていても強いからっ風が吹くので寒いです。
2010年11月30日13時32分
清水清太郎さん コメントありがとうございます(^ー^) ガラス障子ですので裏から撮るとガラスの模様が見えるだけだと思いますが? もし、雪見障子だったら少しは違った感じに見えるかも知れませんが?
2010年12月04日17時32分
謙ちゃんさん、はじめまして コメントありがとうございます(^ー^) 私の写真で癒されるって褒められたのは初めて?なのでとっても嬉しいです。 ありがとうございました(^ー^)
2010年12月09日06時07分
からっ風だから北関東での景色でしょうか。そういえば最近は見かけなくなりましたね。 写真共有ありがとうございます。 - ご訪問と♡、ありがとうございました。
2019年08月17日14時41分
hisabo
干し柿は大好きです。 風物詩としても、食べるのもです。 影を含んだ描写が良い構図です。
2010年11月22日15時02分