写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

キララ

キララ

J

    B

    宮妻峡へ向かって道を走ると、右に雲母峰、左に入道ガ岳が見えます。 雲母峰は鈴鹿山系の中では目立たない存在かもしれませんが、 今回の紅葉を見て一番綺麗な山なのではないかと思いました。 鉱山との関係があったことから、雲母のキラキラから名付けられたと言われてるそうです。      雲母峰(きららみね)は鎌ケ岳から東に伸びる稜線上の山です   最高到達標高    888.4m(雲母峰山頂)   山域        鈴鹿山脈(三重県菰野町、四日市市)

    コメント103件

    yoskin

    yoskin

    やはり印象的な紅葉ですよね! そして雲母峰の名前がやっぱり愛おしいです^^ この背の高い扇風機の乱立はどういう事なのでしょう!? 妙に惹かれます☆

    2010年11月22日00時06分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    純粋に美しい景色ですね。 下は茶畑ですか?

    2010年11月22日00時08分

    三重のN局

    三重のN局

    yoskinさん いつもコメント頂きありがとうございます。 アップして直ぐでしたのでびっくりです! 嬉しく思います・・(^O^) 背の高い扇風機の乱立は、ここは茶畑でして、新芽の時期に霜が降りると 駄目になってしまうので、それをぶっ飛ばす対策なんですよ~ ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月22日00時13分

    三重のN局

    三重のN局

    なめこ汁さん いつもコメント頂きありがとうございます。 アップして直ぐでしたのでびっくりです! 嬉しく思います・・(^O^) おっしゃる通り茶畑から望む、雲母峰であります。 晴天でラッキーでした。 ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月22日00時17分

    A-3

    A-3

    茶畑に山の紅葉、 雲母峰、かなり素敵です!

    2010年11月22日00時29分

    Tate

    Tate

    蒼と緑と紅・・・カラフルで綺麗な景色ですね^^ 扇風機で霜対策ですか~。いろんな苦労があるんですね。 (地元 下北半島では、稲藁を燃やして 霜を防止してました)

    2010年11月22日00時38分

    三重のN局

    三重のN局

    A-3さん いつもコメント頂きありがとうございます。 雲母峰、私もかなり気に入りました。 一度登ってみたいと思ってます!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月22日00時42分

    三重のN局

    三重のN局

    N.S.F.C.20さん いつも素敵なコメント頂きありがとうございます。 天気が最高でしたので、本当に絵に描いたような空で気持ちが良かったですよ! PL使って良かった~・・W ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月22日00時48分

    らんたん

    らんたん

    こんなに山がくっきりと・・・。 乾いた秋の気持ちいい景色ですね^^ それにしても青空が綺麗ですね~。

    2010年11月22日00時51分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    これ、茶畑だったんですね! 自分の住んでる鳥取県のお隣、島根県もお茶処の一つですが、 雰囲気けっこう違うものですね!! 雲母峰とのコンビネーション、さわやかです!!

    2010年11月22日00時54分

    BWV988

    BWV988

    さわやかっす。。。

    2010年11月22日02時18分

    55555

    55555

    山全体が綺麗に紅葉していて、今が一番美しい頃なんでしょうね。 空の青さが目に沁みるほど鮮やかです。

    2010年11月22日07時47分

    はにゃーん

    はにゃーん

    この紅葉は前の写真のものでしょうか? のどかな風景が素敵です^^

    2010年11月22日08時51分

    三重のN局

    三重のN局

    Tateさん いつもコメント頂きありがとうございます。 下北半島でしたか・・ 稲藁を燃やして 霜を防止・・それこそご苦労があるんですね。 自然との闘いのお仕事は大変だと思います。 この様な光景が大好きです・・W ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月22日08時52分

    三重のN局

    三重のN局

    らんたんさん いつもコメント頂きありがとうございます。 この時期の景色は大気が澄んでると綺麗ですね! 空の青さは、PLフィルターを使ったので際立ってくれました。 この光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月22日08時57分

    三重のN局

    三重のN局

    Iron Johnnyさん 島根県もお茶処の雰囲気違いますか・・見てみたいものです。 私はここから見る、きらら峰がのどかで好きですね! とても癒されました(*^_^*) この光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月22日09時01分

    三重のN局

    三重のN局

    BWV988さん いつもコメント頂きありがとうございます。 爽やかになって頂けた様で、幸いです(^O^) この光景は何時までも大切にしたいものです!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月22日09時03分

    三重のN局

    三重のN局

    Princessさん いつもコメント頂きありがとうございます。 拡大して見て頂き幸いです・・私はPCの壁紙にしてます・・W この光景を見たとき、本当に癒されました。 おっしゃる様に、思いっきり深呼吸\(^o^)/でした。 昔の人はキララ峰とは本当に上手に名付けたものだと思います。 この光景は何時までも大切にしたいものです!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月22日09時09分

    三重のN局

    三重のN局

    ライト銃士さん いつもコメント頂きありがとうございます。 本当に今が見ごろだと思います。 でも、高い所だけに紅葉が雪景色なる年もあるんですよ(*^_^*) 空の青さは、PLフィルターを使ったので際立ってくれました。 この光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月22日09時13分

    三重のN局

    三重のN局

    はにゃーんさん いつもコメント頂きありがとうございます。 この写真は、前前作の「雲母峰の珊瑚礁」と同じ所で同じ日に撮影したものです。 「もみじ谷」をご存知でしょうか?直ぐ近くなんですよ。 この光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月22日09時18分

    Good

    Good

    茶畑とのコラボ とても素晴らしい着眼点ですね 紅葉が青い空に刺激されとても綺麗ですね。

    2010年11月22日09時28分

    りあす

    りあす

    初め電柱かと思いきや 扇風機でしたか^^ なるほど色々ご苦労があるのですね。 こちら東北の紅葉は閉店致しましたけど 南下するにつれて見頃が続きそうですね。 青空が気持ちいいです!

    2010年11月22日09時36分

    hisabo

    hisabo

    茶畑と杉林と紅葉の山。 真っ青な青空の下、素晴らしい秋の表現です。 スカッとした気持ちよさが良いですね。

    2010年11月22日10時50分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    心の中が洗浄されますね。。。 とても綺麗なお写真です

    2010年11月22日13時35分

    イノッチ

    イノッチ

    綺麗な空に紅葉の山々それにお茶畑、空の白い雲がきいてますね、 宮妻峡いいところですね、昨年訪ねてみました。 宮妻峡のモミジ撮ってらっしゃったんですか?楽しみにしてます!!!

    2010年11月22日14時59分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    山々が、お化粧している様な景色。 美しいですね。^^青空に映えますね。 素敵な写真に会えて、ありがとうございます。 (np)

    2010年11月22日19時13分

    KENSAI

    KENSAI

    こんには八女茶のふるさと八女に似た 懐かしい風景写真があったのでついお気に入りしてしまいました(>_<) さわやかさMAXですね(ー_ー)!!

    2010年11月22日19時58分

    斗志

    斗志

    手前の山が緑色なだけに奥の紅葉に見入ってしまいますね^^ 空も真っ青でとっても気持ちのいい一枚ですね!

    2010年11月22日22時23分

    三重のN局

    三重のN局

    Goodさん いつもコメント頂きありがとうございます。 茶畑から雲母峰を見たときに、眩しいほどに綺麗でした。 空の青さは、PLフィルターを使ったので際立ってくれました。 天気が最高でしたので、本当に絵に描いたような空で気持ちが良かったですよ! この光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月22日23時56分

    三重のN局

    三重のN局

    りあすさん いつもコメント頂きありがとうございます。 東北の紅葉は終わったんですね・・寒い冬がやってきますね。 こちらは、今が紅葉真っ盛りですね。 でも、今日は一日雨で明日風が出ると、かなり葉っぱが飛ばされてしまうのではないでしょうか? ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月23日00時01分

    三重のN局

    三重のN局

    S.レイリーさん いつもコメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 この日は天気が最高でしたので、本当に絵に描いたような空で気持ちが良かったですよ! 空の青さは、PLフィルターを使ったので際立ってくれました。 ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月23日00時04分

    三重のN局

    三重のN局

    hisaboさん いつもコメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 本当に気持ち良く晴れてくれましたので、とても良い色がでてくれました。 PLフィルターを使ったのでより際立ってくれました。 ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月23日00時08分

    三重のN局

    三重のN局

    syuseiさん いつもコメント頂きありがとうございます。 この風景を気に入って頂き幸いです! 本当に気持ち良く晴れてくれましたので、とても良い色がでてくれました。 PLフィルターを使ったのでより際立ってくれました。 ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月23日00時11分

    池ポチャ

    池ポチャ

    素晴らしい秋晴れ。澄み渡る空。清々しいですね。とても気持ちが良いです。 染まる山の景色とても美しいですね。

    2010年11月23日00時12分

    三重のN局

    三重のN局

    不出来なパパさん いつもコメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 正に秋晴れの一日でしたので、写真をたくさん撮りました・・W この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月23日00時13分

    三重のN局

    三重のN局

    Assamさん いつもコメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 贅沢な気分になって頂き幸いです。 私も気持ち良く、思わずたくさん撮影してきました・・W この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月23日00時17分

    三重のN局

    三重のN局

    イノッチさん いつもコメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 うまい具合に雲があったので、消えてしまわないうちに急いで撮ってました。 宮妻峡に行かれたんですね・・静かでいい所ですよね。 次回にアップする予定です・・ ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月23日00時20分

    三重のN局

    三重のN局

    (np)&ym&rcさん いつもコメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 この時、山は紅葉真っ盛り、天気は晴天で最高の時に撮影出来て良かったです。 この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月23日00時25分

    三重のN局

    三重のN局

    KENSAIさん はじめまして。 ご訪問頂きありがとうございます。 この風景をお気に入りにして頂き幸いです! この日は天気が最高でしたので、本当に絵に描いたような空で気持ちが良かったですよ! 空の青さは、PLフィルターを使ったので際立ってくれました。 コメント頂きありがとうございました。 今後とも宜しくお願い致します。

    2010年11月23日00時31分

    三重のN局

    三重のN局

    斗志さん いつもコメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 爽やかな気分になって頂いた様で幸いです。 本当に珊瑚礁のように綺麗な紅葉でとってもよかったですよ! 私も気持ち良く、思わずたくさん撮影してきました・・W この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月23日00時35分

    三重のN局

    三重のN局

    みずじ~さん いつもコメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 清々しい気分になって頂いたようで幸いです! この日は天気が最高でしたので、本当に絵に描いたような空で気持ちが良かったですよ! 空の青さは、PLフィルターを使ったので際立ってくれました。 ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月23日00時37分

    モカ

    モカ

    青い空に、のどかな緑の茶畑の風景。 バックには綺麗に色づいた山がすごくきれいです!

    2010年11月23日01時49分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    スッキリした青空と色づいた山の様子が、見ていてとても気持ちいい お写真ですね♪(^-^)

    2010年11月23日11時53分

    白狐©

    白狐©

    ほほ~ 解説があり納得。 茶畑かな~と思ったらそうでした。 でも電柱の上はやはりプロペラなんですね。 霜対策ですか~。 こちらは、昔、藁や古タイヤを燃やして薫煙を焚いてました。 今は公害対策でタイヤは燃やせないようですが^^ いろんな風景があるもんですね~。はじめてみました(@_@;)

    2010年11月23日22時35分

    三重のN局

    三重のN局

    モカさん いつもコメント頂きありがとうございます。 このバックの山は、前々作の「雲母峰の珊瑚礁」なんですよ~ お茶畑からの光景が素敵でしたので撮って見ました。 本当に気持ち良く晴れてくれましたので、とても良い色がでてくれました。 ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月23日23時51分

    三重のN局

    三重のN局

    鮎夢さん いつもコメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 この日は天気が最高でしたので、 本当に絵に描いたような空で気持ちが良かったです! この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月23日23時54分

    三重のN局

    三重のN局

    リクオさん いつもコメント頂きありがとうございます。 この日は天気が最高でしたので、 本当に絵に描いたような空で気持ちが良かったですよ! もちろん、PLフィルターを使ったので際立ってくれました。 ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月23日23時56分

    三重のN局

    三重のN局

    ょぅぃちさん いつもコメント頂きありがとうございます。 この風景を気に入って頂き幸いです! 本当に気持ち良く晴れてくれましたので、とても良い色がでてくれました。 PLフィルターを使ったのでより際立ってくれました。 ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月24日00時00分

    三重のN局

    三重のN局

    不良オヤジさん いつもコメント頂きありがとうございます。 椿神社の麓とはよくご存知ですね。 行かれたことがあるのですね・・ のどかな所で、この様な光景は何時までも大切にしたいものです!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月24日00時04分

    三重のN局

    三重のN局

    katopeさん いつもコメント頂きありがとうございます。 霜対策の扇風機はじめてでしたか・・こちらではよく目にしますよ。 最近は、たき火もなかなか簡単にすることが出来ないので大変ですね。 この様な光景は何時までも大切にしたいものです!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月24日00時12分

    周太郎

    周太郎

    すっごく気持ちの良い写真ですね!! 無数のプロペラもかっこいい! 素敵です♪

    2010年11月24日01時07分

    りょうくん

    りょうくん

    これは、見事に綺麗ですね~ 緑も、赤も、黄色も、青も・・・・ 見事です。

    2010年11月24日05時22分

    t-zan

    t-zan

    青空も本当に気持ち良いですね。 山の存在感と美しい紅葉も大好きです。

    2010年11月24日17時39分

    カズα

    カズα

    三重にこんなに大きな茶畑があったんですね。 茶の緑と紅葉ですかなんか贅沢な気分です。

    2010年11月24日21時27分

    楽太郎

    楽太郎

    山頂の紅葉に茶畑がクッキリと見えて 更に青空がとても印象的ですね。 とても綺麗な作品です。

    2010年11月24日21時28分

    船旅

    船旅

    紅葉と茶畑!! 渋いっすね(笑

    2010年11月24日22時32分

    freeman

    freeman

    すんごく気持ちのいい青空ですね! 思わず深呼吸したくなります♪

    2010年11月24日22時44分

    a-kichi

    a-kichi

    山の紅葉はこういう全体で遠くから見るのが一番綺麗な気がします。 紅葉と緑、いい景色です^^

    2010年11月24日23時08分

    twinklestar

    twinklestar

    N局さんって、すごいですね~流星とってるかと思えば 今度は茶畑の紅葉。 知識がありますね~ 尊敬いたします^^

    2010年11月25日00時06分

    †Hana†

    †Hana†

    (・0・。) ほほーっ キララって山なんですヵ? 茶畑って、あんまり見たことないの(´・ノω・`)コッソリ 綺麗ですねぇ♪ 緑の中に赤と黄色が綺麗です!

    2010年11月25日00時49分

    なか

    なか

    昔、友達に会いに菰野に行った事がある(〃▽〃) 大内山村から出てきてたんです。 三重ってイイですよね(^^) 熊野とか大好きです♪

    2010年11月25日02時13分

    hesse

    hesse

    まだココには登ったことがありませんが,鎌ヶ岳への登山途中に観たことがあります. 来年の秋,できれば登ってみたいですね.山頂からの紅葉,なかなかキレイなんでしょうね.

    2010年11月25日08時17分

    zooさん

    zooさん

    拝見していて、凄く気持ちがよくなりました。 秋晴れの青空、そして色付く山々、緑の茶畑。。。清清しい作品に心が洗われるようです。 題名となっている地名も素敵ですね!

    2010年11月25日08時39分

    三重のN局

    三重のN局

    htnsさん はじめまして。 ご訪問頂きありがとうございます。 お褒め頂き幸いです! プロペラは霜対策だそうですよ。 私も撮影していて、凄く気持ちよかったです! コメント頂きありがとうございました! 今後とも宜しくお願い致します。

    2010年11月25日09時18分

    三重のN局

    三重のN局

    りょうくんさん いつもコメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 本当に珊瑚礁のように綺麗な紅葉でとってもよかったですよ! 私も気持ち良く、思わずたくさん撮影してきました・・W この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月25日09時20分

    三重のN局

    三重のN局

    青空が好きさん いつもコメント頂きありがとうございます。 この日は天気が最高でしたので、私も青空が好きになりました(*^_^*) 本当に絵に描いたような空で気持ちが良かったですよ! 「にっぽんの田園風景」何時までも大切にしたいものですね!! キララって名前私も気に入ってしまいました。 ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月25日09時23分

    三重のN局

    三重のN局

    taizanさん いつもコメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 この時、山は紅葉真っ盛り、天気は晴天で最高の時に撮影出来て良かったです。 この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月25日09時25分

    三重のN局

    三重のN局

    カズαさん いつもコメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 贅沢な気分になって頂き幸いです。 私も気持ち良く、思わずたくさん撮影してきました・・W 四日市でも水沢町のお茶は有名ですよ(*^_^*) この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月25日09時28分

    三重のN局

    三重のN局

    楽太郎さん いつもコメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 この日は天気が最高でしたので、本当に絵に描いたような空で気持ちが良かったですよ! 空の青さは、PLフィルターを使ったので際立ってくれました。 ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月25日09時29分

    三重のN局

    三重のN局

    だいずさん いつもコメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 ちょっと渋すぎましたか・・・(笑) 正に秋晴れの一日でしたので、写真をたくさん撮りました・・W この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月25日09時32分

    tomisato

    tomisato

    まだまだ紅葉が撮れそうな綺麗な山ですね! キララって名前もかわいらしい ^-^

    2010年11月25日11時38分

    三重のN局

    三重のN局

    freemanさん いつもコメント頂きありがとうございます。 天気が最高でしたので、本当に絵に描いたような空で気持ちが良かったですよ! いっぱい新鮮な空気を吸い込んで来ました・・W この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月25日13時57分

    三重のN局

    三重のN局

    a-kichiさん いつもコメント頂きありがとうございます。 この場所からの山の向きも一番なのではと思いました。 のどかな所で、この様な光景は何時までも大切にしたいものです!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月25日14時01分

    三重のN局

    三重のN局

    twinklestarさん いつもコメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き、尊敬までして頂いて幸いです(*^。^*) 次は何処へ行こうかなぁ~ 空でも飛べるといいのですが・・W ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月25日14時08分

    三重のN局

    三重のN局

    華さん いつもコメント頂きありがとうございます。 そうなんです、雲母峰と書いてキララ峰てよんでます(^◇^) そうですか、そちらには茶畑は無いですよね? お茶と言えば静岡ですが、地元ではここ水沢茶が有名なんですよ! 今回、天気の良い日にこの様な光景に出合えて良かったです!! この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月25日14時15分

    三重のN局

    三重のN局

    なかさん いつもコメント頂きありがとうございます。 大内山から菰野へ・・了解です! 大内山と言えば、牛乳が最高!ですね。 三重県は縦長で、熊野は一度行ったぐらいで遠い存在ですね。 本当に素敵な所なのでまた今度は、撮影に行きたいものです!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月25日14時19分

    三重のN局

    三重のN局

    hesseさん いつもコメント頂きありがとうございます。 鎌ヶ岳へ登られたんですか、隣の山ですよね・・ 私も一度登ってみたく、自転車とは違う歩きの筋肉を鍛えなければと思ってます・・W 夜に登れば、伊勢湾の夜景が最高なのではないでしょうか(^O^) ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月25日14時24分

    三重のN局

    三重のN局

    zooさん いつもコメント頂きありがとうございます。 この時、山は紅葉真っ盛り、天気は晴天で最高の時に撮影出来て良かったです。 今回、この様な光景に出合えて良かったです。 この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月25日14時27分

    三重のN局

    三重のN局

    tomisatoさん いつもコメント頂きありがとうございます。 このバックの山は、前々作の「雲母峰の珊瑚礁」なんですよ~ お茶畑からの光景が素敵でしたので撮って見ました。 本当に気持ち良く晴れてくれましたので、とても良い色がでてくれました。 キララ峰の名、ほんとこの山によく合ってると思います。 ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月25日14時30分

    たっくん

    たっくん

    茶畑ですか?霜除け?の扇風機が見えたので 山頂の紅葉が綺麗で、青空に映えてますね。

    2010年11月25日18時38分

    rcz

    rcz

    インパクトのある紅葉です!背景の青空、PL効果大ですね^^。

    2010年11月25日19時32分

    三重のN局

    三重のN局

    たっくんさん コメント頂きありがとうございます。 四日市でも水沢町のお茶は有名なんですよ。 天気が最高でしたので、本当に絵に描いたような空で気持ちが良かったですよ! いっぱい新鮮な空気を吸い込んで来ました・・W この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月26日09時17分

    三重のN局

    三重のN局

    rczさん コメント頂きありがとうございます。 この日は天気が最高でしたので、 本当に絵に描いたような空で気持ちが良かったですよ! PLフィルターを使ったので際立ってくれました。 ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月26日09時19分

    日吉丸

    日吉丸

    賑わってますね。 茶畑・・もみじ・・青空・・ みんな思いは同じなんですね。 ゆっくりしたい気持ちわかりますね。 雪の母と書いてキララ・・ 絶妙ですね。

    2010年11月26日13時52分

    三重のN局

    三重のN局

    日吉丸さん いつもコメント頂きありがとうございます。 この時、山は紅葉真っ盛り、天気は晴天で最高の時に撮影出来て良かったです。 今回、この様な光景に出合えて良かったです。 昔の人は「キララ峰」とは本当に上手に名付けたものだと思います。 この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月27日00時30分

    三重のN局

    三重のN局

    Z.Zさん いつもコメント頂きありがとうございます。 この時、山は紅葉真っ盛り、天気は晴天で最高の時に撮影出来て良かったです。 背の高い電柱の先には扇風機でして、茶畑が新芽の時期に霜が降りると 駄目になってしまうので、それをぶっ飛ばす対策なんですよ~ ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月27日23時18分

    kawabota

    kawabota

    紅葉と青空が印象深く、いい色ですね! 三重はけっこう近いので参考にさせていただきますm(_ _)m

    2010年11月28日22時13分

    三重のN局

    三重のN局

    kawabotaさん コメント頂きありがとうございます。 三重はけっこう近い・・うん~愛知、岐阜、滋賀、和歌山??でしょうか・・W 参考だなんて恐縮です。 天気が最高でしたので、本当に絵に描いたような空で気持ちが良かったですよ! いっぱい新鮮な空気を吸い込んで来ました・・W この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年11月28日22時46分

    kawabota

    kawabota

    おぉ!見事に全て外しましたね! 今後ともよろしくお願いします。

    2010年11月30日01時33分

    三重のN局

    三重のN局

    kawabotaさん 外しましたか・・ お隣の県ではないのですね・・W 静岡!かな??? こちらこそ宜しくです! 星の撮影教えて下さいませ!!

    2010年11月30日02時14分

    kawabota

    kawabota

    えぇ!?もうわざととしか思えないですねぇ。 他のどの県よりも三重と接しているような気がします。 星の写真は初心者ですが、答えられることは答えたいと思います。 kawabota、最近生まれたCancer共にお願いします。

    2010年12月02日20時42分

    sin-nosuke

    sin-nosuke

    素晴らしい写真を拝見できて嬉しいです。普通なら邪魔者になる電線や電柱も、構図にきちんと組み込まれていて、唸ってしまいました。どの作品もハイレベルですね。感動です。またお邪魔します。

    2010年12月02日22時45分

    三重のN局

    三重のN局

    kawabotaさん すんません!!奈良県だ・・W いやぁ~写真を拝見してたら富士山の写真があったものですから・・ 今度は当たったでしょ(*^_^*) 最近生まれたCancerさん了解です! こちらこそ宜しくお願い致します。

    2010年12月03日00時09分

    三重のN局

    三重のN局

    sin-nosukeさん コメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 今回の電柱は先端にプロペラが付いてて面白かったのでアアクセントにしてみました。 霜よけ対策の様ですよ。 この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! また宜しくお願い致します。 ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年12月03日00時15分

    kawabota

    kawabota

    ご名答ですね! これは内緒の話でお願いしますw PHOTOHITOってコメントを長くやりとりすることって少ないですよね。 人気の方はコメント返すだけで大変なのでしょうが、 僕は暇人なので、たまに何度も書き込みするかもしれませんがお願いします(人のことを考えない

    2010年12月04日19時38分

    kohapapa

    kohapapa

    空の青と山の紅葉、畑の緑。色彩が最高ですね。

    2010年12月05日00時07分

    三重のN局

    三重のN局

    kawabotaさん 良かった~やっと当たりましたね・・W 失礼しました<m(__)m> 内緒も了解です・・ いえいえ、何時でもコメント頂ければ幸いです!! 他の写真も見て頂ければもっと幸いです・・W ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年12月05日01時27分

    三重のN局

    三重のN局

    kohapapaさん コメント頂きありがとうございます。 天気が最高でしたので、本当に絵に描いたような空で気持ちが良かったですよ! いっぱい新鮮な空気を吸い込んで来ました・・W この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年12月05日01時32分

    三重のN局

    三重のN局

    brownさん いつもコメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 この日は天気が最高でしたので、本当に絵に描いたような空で気持ちが良かったですよ! 空の青さは、PLフィルターを使ったので際立ってくれました。 ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年12月06日00時12分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    こんばんは~♪ 綺麗な青空に茶畑とのサンドイッチでカラフルなサンゴ礁が・・・♥ サムネイルで見た時、風力発電かと思ったら、霜飛ばしなんていう 便利道具があるのですね。 ビックリしました。 この辺りはお茶の産地なのですか? お茶は山間部か静岡・京都のイメージがあるのですけど・・

    2010年12月08日20時55分

    三重のN局

    三重のN局

    ☆yuki☆さん こんばんは・・ いつも素敵なコメント頂きありがとうございます。 四日市でも水沢町のお茶は、地元では結構有名なんですよ。 天気が最高でしたので、本当に絵に描いたような空で気持ちが良かったですよ! いっぱい新鮮な空気を吸い込んで来ました・・W この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年12月08日23時53分

    cat walk

    cat walk

    この土地柄を象徴する光景なのですね。 澄んだ青空に紅葉の進む山々が映えますね。 秋の日差しに煌く緑も美しいです(^^)

    2010年12月30日13時17分

    三重のN局

    三重のN局

    cat walkさん コメント頂きありがとうございます。 天気が最高でしたので、本当に絵に描いたような空で気持ちが良かったです! この様な光景は何時までも大切にしたいものですね!! お褒め頂き幸いです! ご訪問頂きありがとうございました。

    2010年12月31日01時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • 三重のウユニ塩湖Ⅱ
    • 吸い込まれそうな登山道
    • 夕暮れを捉えて
    • 一瞬の青空
    • 鈴鹿の屋久島!?
    • 1000本さくらのある街

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP