硝子の心
ファン登録
J
B
午前中の方が花が多くて、どんどん枝と茎が目立つクレオメ 切り花にして飾らないでね パラパラ落ちるから 婆ちゃんがいつも言ってたから、撮る予定も無かったけど、今の美瑛に華やかな色彩は ここだけかな。。 午前中 美しい花を午後に撮る やっぱり山が好き 最高の日に来て 花は例年の半分以下 何も咲かない畑が多い でも秋色撮りにまた行こう その時はカレーうどん^ - ^
maki-777様 花の命は短くて 7月は上から見て左の畑が金魚草でしたね 長持ちする花だけど、今年随分背丈伸びて枯れるの早かったです。 縞の上のヒマワリ枯れて何も咲いてないからクレオメで隠してみました 家にも咲いてるけど、流石のスケール 霧雨のような雨の日も綺麗です 聞いてみたところ計画ミスらしいです 食べ物安くて美味しいですよ 縦縞以外毎年違うので、是非またいつか 時間なくて沢山撮りました(T ^ T) 綺麗 嬉しいです コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年08月30日21時42分
ノース•ハラッパ様 空が結構青くなら始める時間 少し露光量あげました もう少し青くても良かったかな? コントラストもかなり落とし過ぎかも このカメラ rawでLightroom入れるとかなり彩度上がります ここに投稿すると 更に上がる気がします コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年08月31日21時44分
LOVE J&P 様 日の出前から山の輪郭が見えるんです これって結構残酷なんです 見えるのに行けない日 見えるけど くっきり映らない日の出側 そして 到着したら消えて行く 今年は とても多かったです この日の美瑛滞在時間40分です でもクレオメは 朝が綺麗 できれば10時頃 到着したかったです まぁ 行けるだけ幸せだと思いましょう 本気で食べたかった うどん 駐車場に並んだ時、12~3台分空いてるのが見えました 一台出ないと一台入らないシステムは どうかと思います。ボランティアの方が中で雑談するのなら、駐車場係にして欲しいのが本音ですね 時間制限も有るのに 入りたくても諦めて帰る人が可哀想です。観光バスは今まで通り無料駐車場 するっと入れます 過去 有料にした時 観光バスの観光ルートから外れました 当然 お客様は居なくなり無料に戻して、今度は個人だけから お金を取る 地元では とんでもなく評判悪いです 誰かがきちんと言わないといけないと思います コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年09月02日20時03分
maki-777
綺麗ですね! こんな写真が撮れたらな〜と思います。 7月に四季彩の丘にも行きましたが、こんなに花は咲いていませんでした。
2019年08月30日21時05分