写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

stig japan stig japan ファン登録

小松予行の天気

小松予行の天気

J

    B

    今日時点では微妙な天気模様ですね。。 CanonのRF大三元レンズかなり良さそうです。Nikonはレフ機のラインアップ大幅縮小のようですが仕方ないですね。。

    コメント7件

    オカザキオレンジキャップ

    オカザキオレンジキャップ

    stig japanさん 今微妙なら、ずーっと微妙ですね。(笑) rf大三元レンズ、、、自分のカテゴリーから外れますのでお任せします。(笑)・・・あっd90がでましたね。これも天気と同じで微妙に気になります。(笑)

    2019年08月29日21時14分

    stig japan

    stig japan

    オカザキオレンジキャップさん このまま停滞前線が北陸近辺にあると来週は微妙になります。。次の週に期待ですね。 RFの大三元は予想に反して良いシステムで仕上がりました。これでSONYに引けを取らないレンズ構成になりそうですよ。SONYのEマウントはフランジ径に制限があるのでCanonには光学的に不利ですね。時間の問題ですがSONYミラーレスを超える可能性が見えてきたので、EFからRFへレンズシフトしていきます(笑

    2019年08月29日21時46分

    ゆず マン

    ゆず マン

    モフモフ素敵過ぎます(*´ω`) RFのシステムですが、残念ながらズーム流しもろくに出来ないのでいくらレンズが良くても・・・ 早くいいボディを出して欲しいですね(TT)

    2019年08月30日00時29分

    すかい

    すかい

    おはようございます^^ ミラーレスへの流れが加速されそうですね・・・ NIKONのレフ機、どうなるのかな・・・??

    2019年08月30日08時07分

    stig japan

    stig japan

    ゆずマンさん 小松ならではのベイパー祭りですね(笑 RFの大三元の広角、標準に手振れ、リニア駆動とSONYに引けを取らない構成ででてきましたね。これでEF系は徐々に売却しRFに変更していきます。ボディは来年あたりほぼSONYレベルのものは出てきますよ。その後はスマホ並みな進化が期待できますね。

    2019年08月30日11時05分

    stig japan

    stig japan

    すかいさん レフ機はプロ、ハイアマチュア機で残るので大丈夫かと思いますよ。ただ、ミラーレスの進化は止めれないのでいつかはミラーレスになる感じですかね(笑

    2019年08月30日11時06分

    stig japan

    stig japan

    Leopardさん 車のEV化よりは早く移行が進みそうですが、まだ数年は大丈夫ですね(笑 ただ、SONYのミラーレス機で撮り慣れるとレフ機が過去の世代のものに感じるようになりますね。。あとは、CanonやNikonがSONYに追いついて選択の幅が広がれば市場は活性化されるので期待しましょう! 小松の予行は第2週 総合予行に期待ですかね。。

    2019年08月30日11時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたstig japanさんの作品

    • Komatsu 9/12 ⑤
    • 予行開催間近
    • 異機種大編隊
    • REIWA FIRST YEAR
    • GifuBase AirShow 2019 ⑦
    • F15 モノトーン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP