写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

裕 369 裕 369 ファン登録

葡萄紋様

葡萄紋様

J

    B

    古い写真です 東寺の建物には扉 柱の飾りも斬新な紋様が綺麗です。

    コメント8件

    shoken

    shoken

    当時からブドウがあったという事ですね。やはり中国から?

    2019年08月28日22時08分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    西の文化がシルクロード通して影響を受けてるんですね。

    2019年08月28日23時46分

    裕 369

    裕 369

    shokenさん おはようございます 空海が中国からだと思います コメントお気に入り有難うございます。

    2019年08月29日09時42分

    裕 369

    裕 369

    山菜シスターズさん おはようございます 文化とは素晴らしいですね コメントお気に入り有難うございます。

    2019年08月29日09時43分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    こういう細かい所まで装飾を施しているということは、 経済的にも強い基盤を持っていたのでしょうね。 美しいです。

    2019年08月29日19時10分

    裕 369

    裕 369

    おおねここねこ2さん こんばんは 平安朝を開くとき京都の守りで創建された天皇家から賜ったそうです コメントお気に入り有難うございます。

    2019年08月29日21時43分

    maruko555

    maruko555

    お寺とはおもえないような絵柄ですね。素晴らしい彫刻です

    2019年08月30日20時06分

    裕 369

    裕 369

    maruko555さん こんにちは 空海が中国から持ち帰ったのでしょう? コメントお気に入り有難うございます。

    2019年08月31日16時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された裕 369さんの作品

    • 祇園巽橋の桜
    • ビーム
    • 坪庭の飾り
    • 滴の空間
    • さくら花びら舞う
    • 燦々とした光

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP