ピロ君
ファン登録
J
B
軍艦島の部分の説明です。 24H営業のパチンコ屋とか、バー、遊郭、炭鉱夫はリッチマンですので、何でもありだったようです。
そうですね、正式には端島(はしま はじの島)というようです。世界遺産になったのは部分的な所で、島全体ではないそうです。ここは日本人よりも西洋人に人気あるかも。小さな英会話教室の外人の先生が二人も行っていてびっくり。 島全体はもっと小さくて、石炭が採れるのでどんどん外周を埋め立ててこの大きさにしたとのことでした。
2019年08月26日20時45分
黄色いレモン
島が軍艦のような形をしているから軍艦島なのでしょうか・・・
2019年08月26日20時29分