miyu~♪
ファン登録
J
B
うちのねこさん。 キジトラです。 今までモフモフの長毛ねこさんばかりでしたが いまはこの子だけ。 全てのキジトラがうちのねこさんかと思うほど みんな似てますよね(笑)
昔、子供の頃実家で飼っていたキジトラを見て 同じことを思ってましたょ(⌒‐⌒) また、どの猫に『トラ』って呼び掛けても ミャーって返事するから尚更そうだと思ってた(^_^;)
2019年08月23日17時24分
こんにちは 「♪風が吹いてる〜」 コメント間に合わずゴメンナサイでした(^^; ご存知の通り、自分は犬党で猫のしっぽのことはよく解りませんが 写真を見て直感的に思い付いたのは節分祭の時にお渡しした 名古屋土産、駄菓子のソースカツ丼←そんな名前だったけ⁈ 寝起きでまたしても愚コメ失礼しました。m(_ _)m
2019年08月25日16時45分
イルピノさん ほんというとね、イルピノさんちに居るような長毛ねこさんの方が好みなんですヨ(笑) だけどこの子は9年前の8月に用水路に落ちて鳴き叫んでたのを救ったので 命の儚さや尊さを教えてくれた特別なねこさんです。 その時救えたのは2匹だけ、多分他にも落ちてたんじゃないかな。 鳴き声がしなかったのと深夜1時回ってたので暗くて分かりませんでした。 推定生後一か月、お腹まで水に浸かって身体が冷たく冷えてて救ったはいいけれど その時は助からないかもしれないと思ったデス。。。 順調に育って1匹は里親さんへ、残ったこの子は自由奔放で内弁慶に育ちました(笑)
2019年08月25日19時55分
Bycoさん こう寝てて名前を呼ぶとしっぽが小刻みに揺れます(笑) しつこく呼んでると大きく振れだすので先回りで手のひらを置いといて、 ポフッと手のひらに入る度に(にぎっ♡)と握ります。 その繰り返しがただただ面白くて(笑) 寝てる時に名前呼ばれるとめんどくさいからしっぽで返事するんだとかなんとか^^;
2019年08月25日19時59分
Haru!さん Haruさんところにもキジトラさん居たのですね☆ 日本のねこのルーツは元をたどるとキジトラに当たるそうですヨ^^ なのでよく似たキジトラさんが多いんだと納得も出来るというか・・・ キジトラばかり100匹ほど連れてきてうちのキジトラさんがどれなのか 探すゲームがあったら参加したいほどです(笑) すかさず「トラ!」って呼んでみますね(笑)90匹はニャーって返事するんじゃないかな(笑)
2019年08月25日20時06分
kiwi♪さん こんにちは&こんばんは~(^^)/ 最近はみなさまへお返事が終わったらコメ欄閉じてしまうのでね^^; そうそうソースカツのね(大笑) しっぽしましまからソースカツへの飛躍が凄い(笑) ソースがしましまになってましたっけね・・・ 封開けたら即もぐもぐですんでよく覚えてない(ノ∀`)アハハ あれ美味しかったなぁ。。。目の前山盛りにして、千切っては食べ千切っては食べでファンタグレープ飲みたいですワ(笑)
2019年08月25日20時20分
むぎそらまめさん むぎさんの真正面のお顔を見てるとキジトラさんだなぁなんて思うんですよね^^ 真横から見たら模様が違うってすぐわかるんですけど(笑) しっぽまでみんな似ますネ(*^_^*) キジトラさんのしっぽ100本写真集などでどれがうちの子だ?!ってコーナーがあれば ニタニタしながら探してしまいそうですヾ(^∇^*)(笑)
2019年08月27日23時07分
ジイさん キジトラさんいらっしゃいましたか^^ やっぱり結構みなさんのところにもいるのですね。日本で一番多い柄はキジトラなのかな。 縁あってこの子がいますが、ウチに来るまではモフモフのチンチラばかりでしたので 機敏俊敏・顔長い足長いシッポほそ~・・・と、ありとあらゆる部分が違和感の塊でした(笑) そうそう何かと賢いですネ。ひとの顔をじっと見てるし何か観察されてるような気分です(笑)
2019年08月27日23時23分
ppkさん 気配を消して写さないとすぐしっぽを振るので静かに撮りました(*^_^*) 一昨年だったかウチの近所でアライグマを見ましたけど太いしっぽが凄かったです(笑) 溺愛、、もう可愛くてしょうがないですね(ノ∀`) 何かと私の方がべったり甘えさせてもらってます(笑) 向こうは迷惑そうですがお構いなく、、あまりベタベタすると掴まれるわ蹴るわ噛むわで すさまじいです(笑)それも愛情の裏返しと認識しております・・勝手に(笑)
2019年08月27日23時28分
イルピノ
久しぶりのニャンちゃん登場ですね~。 キジトラ、ウチにはいないので羨ましいです(笑) やっぱりカワイイですねฅ(^^ฅ)
2019年08月23日15時31分