写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tu na ko tu na ko ファン登録

過ぎた時を語る#2

過ぎた時を語る#2

J

    B

    不思議に存在感のある古家でした (`・ω・´)ゞ 廃屋と書きましたが、戸を見ると管理されているようなので訂正ですm(_ _)m

    コメント11件

    いずっち

    いずっち

    引き戸の向こうに白いカーテン。 格子ガラスの映り込み。 まだまだ息づかいを感じるような。 インパクトあるなぁ(*´ω`)

    2019年08月22日22時05分

    上海カーニバル

    上海カーニバル

    格子がなんとも味わい深いです。 ガスメーターがなんとも気になります^^

    2019年08月22日22時10分

    tu na ko

    tu na ko

    ジョニオさん ワタシも町家に一度は住んでみたいと思うけど、京都の夏は乗り越えられへんと思うのです。 コメントおおきにです♪

    2019年08月22日22時59分

    tu na ko

    tu na ko

    m.porinさん 木製ガラス格子戸とガラス戸、今では貴重ですね〜 人は住んでないようですけど、不思議に朽ちてなかったです。 コメントおおきにです♪

    2019年08月22日23時07分

    tu na ko

    tu na ko

    いずっちさん ここ、夜の灯りが灯った時を撮ってみたかったです。 かなりいい画が撮れそうなんですけど、残念です。 コメントおおきにです♪

    2019年08月22日23時08分

    tu na ko

    tu na ko

    上海カーニバルさん ガスメーターに目が行きましたか。通ですね^^ メーターが封印されていなから、まだ通ってるようです。 管理されてるから、家としての存在感を失ってないのかな〜 コメントおおきにです♪

    2019年08月22日23時11分

    ち太郎

    ち太郎

    長い時が刻まれて変化した建物は、もう神がかっているような。神社や寺院に見る風合と同じに感じます。人の気持ちに迫る素晴らしい写真だと思います。

    2019年08月23日00時22分

    ninja2005y

    ninja2005y

    このお宅よいですね。 こういった古さって大好物です。 にしても 廃屋でないというのが渋い!

    2019年08月23日01時01分

    tu na ko

    tu na ko

    ち太郎さん 長い時を経た建物は、対峙した時に何かを語りかけてくるような気がします。 この建物もそうでした。 うれしいコメントおおきにです♪

    2019年08月25日21時34分

    tu na ko

    tu na ko

    ninja2005yさん 長い時を経た建物は、味があるというか惹かれるものがありますよね^^ これみたいに管理されている古家は、市内にけっこうあります。 コメントおおきにです♪

    2019年08月25日21時36分

    tu na ko

    tu na ko

    emu_u ୨୧*さん いいところに目をつけられました^^ 木製格子ガラス戸はけっこう珍しいみたいです。 うれしいコメントおおきにです♪

    2019年08月25日21時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtu na koさんの作品

    • 自転車のある風景
    • Summer End

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP