yoshi.s
ファン登録
J
B
森、と言ってもよいほどの葉の繁りである。 緑の葉の中から大輪の黄色い花がいくつも顔を出している。 この花がまたたく間に咲き広がり、見事な景観を作り出すのだが、さて果たして・・。 さっき歩いて来た道に、草刈りをしていたシルバーの人たちが何人もいた。 向こうが終わったらこちらに来るのではなかろうか。 あとひと月、いや2週間でいいから待って欲しいな。
旅鈴さん それそれ.そのオジン、いやシルバー部隊がやって来るのです。 菊芋の運命やいかに。 泡立草、もう咲いていますか。早いですねえ。こちらでは10月の声を聞いてからですね。
2019年08月21日02時15分
この菊芋の群生はこちらでは見かけないのです。 と言っても最近暑くて散歩に出ないせいかもしれませんが キバナコスモスはよく見かけます。この菊芋の森も間もなく 背高泡立草のように無残に刈り取られる運命のようですね。 暑い中の作業は大変とは思いながらも寂しいものがあります。 ちょっとお聞きしたいことがあります。 yoshi.sさまのファン登録だけがなぜか度々更新されて どんどん新しい位置に移るのです。 自分では何も操作した記憶はないのです。 どこか触っているのでしょうか。
2019年08月21日09時41分
michyさん 運命はもう断行されました。のちほど。 私も気づいていました。michyさんのファン登録が度々更新されることを。 ミスして抹消してしまったのかなと思っていましたが、心当たりがないのですね。 先頭の名前の横にファン解除ボタンがあるので、気づかないうちにでもそれに触ってしまっているのかも知れませんが、それなら再度登録し直さなければならないはずです。何もせずに勝手に更新されるのなら、それはバグですね。事務局が知れば興味を引くでしょう。 しかしまあ、実害がないのなら放っておいてもよいのではないでしょうか。 われわれの関係の始まりがいつのことか分からなくなってしまうのは残念ですが。
2019年08月21日10時41分
あぁ~~早くも一縷の望みも絶たれたのですね(残念無念) ずっと気になっていた事にお答えくださってほっとしました。 もちろん解除したり再登録したことも全くありません。 私にとっては一番早く心からのお付き合いを頂きましたyoshi.sさまが どんどん新しい所に移ってしまい残念でなりませんが、 yoshi.sさまにご迷惑がかからないとしたら実害はないので、 とりあえずそのままにさせて頂きます。 ありがとうございました。
2019年08月21日14時55分
yoshi.sさま ファン登録の位置が移ることがどうしても気になり、PHOTOHITO事務局に問い合わせました。 納得のいく回答が得られず、再度疑問点を書いたのですが、結局は私が何らかのミスで 解除したり再登録をしているとしか考えられないとの返事でした。 事務局でもこれ以上のことはわからないと言われました。 yoshi.sさまお一人だけを何回も解除したり再登録をしたりするはずがありません。 納得がいきませんがまた位置が変わったらお知らせしますので調べてください。 とお願いしておきました。すっきりしないままですみません。
2019年09月10日22時12分
michyさん yoshi.sだけの現象ですか。 なんだか孫悟空のように飛び廻っているようで、快適ですよ。 私の方では、michyさんは飛び廻っていませんよ。いつもninjinさんなどと同じところにいます。 どうぞお気にならさずに。また飛び廻っているなあ、とでもお考え下さい。
2019年09月10日22時23分
ありがとうございます。気にはなりますがそう言って頂けると少し気が楽になります。 もう一人いらっしゃると思ったのですが、その方はご自分でアイコンやニックネームを 良く変える方でその都度登録をし直してくださるようです。 最近、ninjinさまがお見えにならないので気になっています。お元気だといいですが、、、
2019年09月10日22時48分
michyさん そう。私もninjinさんが気になっているので、昨日かな、ninjinさんの3ヶ月前の画のところに行って、様子を尋ねるコメントをおいて来ました。で、ninjinさんと同じところ、などと書いたのです。無事を祈っています。
2019年09月10日23時06分
旅鈴
「陽が落ちる」の長歌で、オジン部隊と書きましたが、シルバー部隊でしたか。 失礼いたしました。シルバーの呼び方のほうが格好いいです。 (オジンより、シルバーの方が、溌剌とした感じです) セイタカアワダチソウはまだ咲いていませんか。我が家のは満開ですよ。
2019年08月21日01時33分