写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tune☆ tune☆ ファン登録

ここ いきたかあ  (雅叙園 和のあかり展)

ここ いきたかあ  (雅叙園 和のあかり展)

J

    B

    入江千春さんの”あかり絵” 素焼きの人形と博多弁をコラボした作品で、楽しいオブジェでした 入江千春さんの作品の中にウイットに富んだ作品がありました ここ いきたかあ ”和のあかり展に行きた~い”ですね o(`▽´)o

    コメント4件

    しぐれ

    しぐれ

    こんばんは(^^ゞ この人形は気が付きましたがテレビの中のCMは気が付きませんでした(;・∀・) やっぱりここの展示作品は粋ですね!(^^)!

    2019年08月19日20時43分

    よねまる

    よねまる

    いいですねぇ。まさに雰囲気は私の幼少時代。

    2019年08月19日20時50分

    tune☆

    tune☆

    しぐれさん、コメントありがとうございます テレビの中のCM、気が付いたときは思わず笑ってしまいました 博多弁とのコラボ、面白かったですね!

    2019年08月20日04時54分

    tune☆

    tune☆

    よねまるさん、コメントありがとうございます 雰囲気は私の幼少時代でもありますね ただ、テレビは白黒でしたが(笑)

    2019年08月20日04時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtune☆さんの作品

    • 赤い風車のオブジェ (神楽坂)
    • 小さなかまくら 十畝の間 (雅叙園 和のあかり展)
    • 割れた萩焼のオブジェ (山口県萩市 萩焼窯元 )
    • 美女の視線と床への映り込み 魚樵の間 (雅叙園 和のあかり展)
    • 落ち紅葉とオブジェ 日本庭園 (国営昭和記念公園)
    • 140年ぐらい前の自転車 (台東区 谷中)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP