バジル2022
ファン登録
J
B
今年ベランダのレモンの木に、ナミアゲハが来て産卵。 10日ほどで蛹化 5日目、台風の風で落っこちて グーグル先生を頼りに、蛹ポケットで保護
miyamasampo さん こんばんは♫ 予想外の早さで、見逃しましたが、無事に羽化できてよかったです(^^) この子は、今日、雨だったせいか、夕方雨が止む頃に、飛び立って行きました。 こんな一枚もご覧くださり、ありがとうございました♫
2019年08月19日20時20分
calicoさん こんにちは♪ 初めて蛹ポケットに挑戦してみましたが、無事に羽化できてホッとしています(^^) 虫好きさんなら、誰でも、助けたいと思うのではないでしょうか? 少し気温が低くなったせいか、1匹がレモンの木で蛹化! 後の2匹もうちで蛹化してほしいと願っていますが・・・ 珍しい蝶ではありませんが、おっしゃるように間近に見る命の営みは、感動深いものがあります。 夫も、いつになくベランダに何度も出ては確認しています(笑) いつもありがとうございます。
2019年08月21日14時15分
バジル2022
今朝見たときは、何の兆しもなかったのに 朝ごはんが終わったとき、夫が「蝶が飛んでる!!」 もう羽化して立派な蝶々さん・・・ 羽化の様子をカメラに収めたかったのに、残念(^^; 今年の猛暑のせいか、全てが早かったような気がします。 残りの青虫君たちは、蛹化しそうになると、どの子もどの子も逃亡(><) 山椒に来た子たちは山椒で蛹化したのに レモンに来た子は、どっかへ行きたいようです・・・
2019年08月19日14時47分