壽
ファン登録
J
B
妙法寺 苔の石段をバックに
今は新婚旅行より写真撮影を重視するそうですね。 姪っ子のハワイの写真も 素敵でした。 緑の中に新郎新婦 映えますね☆ お幸せに(^_-)-☆
2019年08月17日21時26分
ほたる さん 10数年前からアジアのあちこちでこのような観光地での前撮りを目にしてきましたが、日本でも急速にこの習慣が定着したようですね。 横浜の赤レンガ倉庫界隈でも良く目にする光景です。
2019年08月18日05時47分
MONOEYES さん 私の年代だと恥ずかしさが先に立ちますが、今の方達は撮られ慣れしているのかポーズも仕草もバッチリ決まりますからきっと良い写真に仕上がっていることと思います。
2019年08月18日05時53分
LOVE J&P さん 妙法寺は和装にはぴったりの舞台ですね。 樹木と苔の石段をバックに本人たちも結構満足気でした。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。
2019年08月18日17時03分
いつの頃からか、結婚式の和装でかつらを見なくなりましたね。この方もご自分の髪の毛を結っていらっしゃる。 自然光で緑豊かな和の雰囲気の中での撮影、きっと素敵な仕上がりになったことでしょう♪ いつまでもお幸せに(^-^)/
2019年08月20日06時53分
真理 さん さすが細やかな視点…、確かに髪の毛を結っての前撮りですね。 かつらもそうですが、今では綿帽子をかぶって結婚式を挙げる人も少なくなりましたね。 我がカミさんは昔々それをかぶって挙式をしましたが…。
2019年08月20日11時49分
おおねここねこ2 さん パソコンが不調のため、お返事が遅くなりました。 そうでしたか、おてらも少しずつ変わっていくのでしょうね。 この前撮りの方たちは結構長くこの場で写真を撮っておられました。
2019年08月22日11時23分
いずっち
しっとりとした緑を背景に 赤の和傘が映えますね(*^^*) 木洩れ日も美しいです。 今はいろんなところで前撮りされてますね。
2019年08月17日17時53分