写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cowboy_spike cowboy_spike ファン登録

県庁坂通り:もやい船

県庁坂通り:もやい船

J

    B

    長崎県内で手広く展開している葬儀場のもやい船。 国道324号 中央橋近くのバス停から、 上の江戸町交差点手前まで おおよそ 200m以上 これだけ長いのは初めて見ましたんで下から1枚。 私も会員登録、手付けをある程度払っているので いずれはこの提灯のひとつに名前が書かれることに その前にうちの母親が先ですかね まあ死んだら写せないんで(笑)今の内に iPhone 8 28mm 手持ち撮影 2000ピクセルリサイズのみ、インスタグラム初出

    コメント5件

    cowboy_spike

    cowboy_spike

    The tradition of 'moyai-bune' is active today, examples of which are the shorobune construction led by hospitals or funeral companies in addition to those of local associations. 今でも「もやい船」の伝統は息づいており、自治会で流す船のほか、病院や葬祭業者が音頭をとり流す船もある。補足:他にもペット斎場の船もありました。

    2019年08月16日23時38分

    toppenpapen

    toppenpapen

    この葬儀場のもやい船はだんだん大きくなってきましたね。 町内のもやい船を出すところが減ってきて助かるご家庭も多いと思います。

    2019年08月17日11時13分

    cowboy_spike

    cowboy_spike

    私んとこの父の時は質素にハンディタイプの精霊船でした。 日本で1番でしたっけ、高齢化が進んでる長崎。 くんちの踊り町、樺島町みたいに若い衆がいるとこはいいんですが 大半の自治会は もやい船作っても引く人が高齢者だけという現況だと どうしても、そうなっちゃいますね。 来週もちょっと県外に出るので それが済んでから、お邪魔しますね。

    2019年08月18日12時51分

    hatapooon

    hatapooon

    こんにちは 初めて見る光景です。もやい船 調べましたら、送り火のようなものでしょうか 大きな行事となってらっしゃいますね(^.^)

    2019年08月18日15時05分

    cowboy_spike

    cowboy_spike

    こんばんは、コメントのお返しだけ そそ、送り火です。長崎の場合 中国の影響も あって、独自に変化したと思われます。 「長崎名称絵図」という本に、享保年間 物好きな男が小舟を作って供え物を積んで流したと書かれ これ以降 一般庶民が始めたとも 来週、時間あれば移動先でリプライ しますね。

    2019年08月18日17時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcowboy_spikeさんの作品

    • 2018 かごしま親善大使
    • Dejima Wharf 2019
    • Quiet time, Hanami-koji Ave Kyoto 2018
    • Lanterns : NAGASAKI CHINATOWN
    • transmitted lights umbrella street, HTB
    • 新地中華街メインストリート

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP