白狐©
ファン登録
J
B
宗谷岬 間宮堂 最北の地を訪ねた方は懐かしいと思われるかも知れませんね^^ かすかにスープを濁らす帆立の出汁が効いてます 無造作にちりばめられたトッピングの帆立もなかなか肉厚でしっかりした食感 ここの麺は極細なので、写真撮ってる場合じゃないです(^^ゞ
むい2さんこんにちは^^ 真夏に汗ダラダラかいて激辛カレー食べてる姿テレビなんかで見ますけど 食べた後はどうなんでしょうね^^ 私は20倍とかのカレーは食べられないです(^^ゞ
2019年08月13日12時40分
maki-777さんコメントありがとうございます^^ 麩とナルトが入ってるところが北海道らしくない感じもしますが 昔ながらの浜の母ちゃんの味って感じがします 稚内は老舗の青い鳥がありますが、昨今はこちらの方が人気があるみたいです^^
2019年08月13日12時42分
Tsukikoさんこんばんは^^ この辺は猿払、枝幸と、北海道でも有数のホタテ産地が近隣なんです 半端じゃないですよ食感 猿払のホタテは一度刺身で味わってほしいです。 博多ですか、とんこつですよね 札幌ヨドバシのそばの「ばりきや」何回かはいったことありますが 本場のは食べたことないです。
2019年08月15日18時27分
jaokissaさんどうも^^ 北海道は東洋水産が強いので、まるちゃんのみそ・しお・しょうゆが定番です 札幌みそ、旭川しょうゆ、函館しおという感じでしょうか まるちゃんの焼きそば弁当もおいしいですがしばらく食べてないかも^^
2019年08月17日23時36分
いや~これはうまそうですね! ホタテは間違いない感じです!! そうそう、大変遅くなりましたが、ねぶたの冊子、 コンビニで探しましたが、時期もあるのか今はなかったです。 弘前だとあってもねぷたの冊子になるかも知れませんね。 お役に立てずすみません。 北海道へは例年7月に行っていましたが、家庭や仕事の都合で 今年は2回キャンセル。結局今週末から行くことになりました。 晴れれば星も期待できるかな。行き当たりばったりですが、 後悔しないように美瑛周辺をグルグルしたいと思います。
2019年08月19日01時30分
探してくれたんですね、ありがとうございます^_^ 去年買っておけば良かったんですが、ちょっと高かった記憶が 今週末は雨ですが月曜日からは快復するはず 沼田の夜たか行灯土日有りますよ^_^
2019年08月23日12時52分
むい2
暑いときこそ、温かいラーメンが美味しい〜\(^o^)/ ホタテもおっきい〜♫
2019年08月13日07時45分