写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sunnyside* sunnyside* ファン登録

赤い橋2

赤い橋2

J

    B

    社務所へ続く赤い橋。おみくじは中吉でした。 F5.6 1/80sec ISO200 -0.3EV

    コメント10件

    hisabo

    hisabo

    紅葉と赤い橋、素晴らしい調和を見せますね。 木漏れ日の日向もステキな表現です。 中吉のおみくじはとても良いところではないでしょうか。^^

    2010年11月20日15時40分

    やさしい写真

    やさしい写真

    おじゃまいたします。 赤い橋と紅葉の組み合わせ良いですね^^ 人があまりおられないのは朝早いのでしょうか??

    2010年11月20日19時23分

    ハゼドン

    ハゼドン

    これ好きです。 赤い橋がつややかでいいですね。

    2010年11月21日21時08分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ hisaboさん 中吉、一番いいかもしれないですね^^ 一番上の欄に今の自分の心に響くようなことが書いてあったので、 結ばずに持って帰りました。 赤と赤で賑やかになりすぎるかなと思いましたが、どこか静けさも 感じるような風景でした。 いつもありがとうございます!^^

    2010年11月22日12時24分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ やさしい写真さん 正午くらいだったのですが、平日のせいかあまり混んでいませんでした^^ それでも、カメラ持った人や七五三の人がたくさんおられたのですが このときはちょうど人の流れが途切れた時を狙ったものです。 翌日の土曜日にもう一度行ったのですが、さすがに人が多かったです。 昔からなじみのある地元の神社なんですが、他府県ナンバーの車の方が 多かったので、意外と有名なんだと初めて知って少し嬉しかったですね♪

    2010年11月22日14時34分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ ハゼドンさん 好きだと思っていただけてとても嬉しいです!^^ 実は、撮った時点ではそんなに気に入ってなかったのですが パソコンで確認してみて、静けさや肌寒い雰囲気が気に入って アップしました。 我が家の来年の年賀状は、この赤い橋の前で撮った家族写真を 使う予定だったりします♪

    2010年11月22日14時38分

    kittenish

    kittenish

    陽を浴びる紅葉が綺麗です そこに鮮やかな紅いろの橋、先には陽が更に神社奥行が深いですね 縦構図での切り取り素敵です^^

    2012年12月14日18時08分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ kittenishさん こんにちは^^ いつもありがとうございます。 ここは、両親が昔結婚式を挙げた神社で、昔から紅葉がきれいだったようです。 七五三のご家族も毎年とても多く、この時もたくさんの人でした。 たまたま人の流れが途切れた時に橋をメインに撮りましたが、 人物を入れてもよかったかもしれませんね^^

    2012年12月15日13時44分

    Vancouver-JP

    Vancouver-JP

    紅葉と赤い橋が綺麗にマッチしていてすごくいいです! 神社の奥も紅葉で鮮やかな葉が見えて素敵です 日本ならではの風景ですね^^

    2013年04月16日03時15分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ Vancouver-JPさん はじめまして^^ お越し下さいましてありがとうございます! 近所の神社なのですが、由緒ある神社で春は桜、秋は紅葉が見事です。 毎年多くの方が紅葉狩りと参拝にいらっしゃいますが、この時は たまたま人の流れが途切れた瞬間を切り取ることができてラッキーでした。 バンクーバーは行ったことがありませんが、素敵なところなのでしょうね^^

    2013年04月17日14時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsunnyside*さんの作品

    • 雪の色
    • 綿毛と朝露
    • 風を感じて
    • 夏が来る - color ver. -
    • ブルーベリー
    • あなたの手

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP