写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

すーる すーる ファン登録

西大台ヶ原の風景

西大台ヶ原の風景

J

    B

    お気に入りの写真の一枚です。 日本初の利用調整地区、西大台ヶ原での一枚です。 入場制限がしかれており、入山するには諸手続と講習会の受講、お金(笑)が必要になります。 緑の景色が醸し出す色は、目の癒しにぴったりではないでしょうか。

    コメント9件

    三重のN局

    三重のN局

    へぇー、普通には入れないんですね(^。^) となるとこの画像は貴重な作品デスね! 紅葉の時期にも見てみたいものですね!

    2010年11月19日20時07分

    55555

    55555

    このような静かな沢を歩いていると気持ちいいでしょうね。 緑豊かな樹木と綺麗な流れ、これだけで自然を満喫できそうです。 素晴らしいです。

    2010年11月20日12時15分

    小梨怜

    小梨怜

    お金を払った人だけが撮れる風景なんですね。 まだ見ぬ原生林が広がる大台ケ原は未知の世界です。 すーるさんは登山をされるのですか?

    2010年11月20日23時38分

    すーる

    すーる

    >三重のN局様 いつもメッセージを頂き、ありがとうございます。 仰るとおり、普通には入れない地域に指定されております。 不法侵入者がいないか監視員が巡回している地域で、自然を残すための措置だそうです。 次は北海道の知床も、利用調整地区として検討されているようです。 紅葉の今の時期に是非とも行ってみたいです。絶対綺麗でしょうね(^^

    2010年11月20日23時53分

    すーる

    すーる

    >ライト銃士様 いつもメッセージを頂き、ありがとうございます。 登山の道中に出会った人はたった一人でして、孤独な登山ですが、美しい自然にどっぷりと浸かることが出来ました。 緑の大地に樹木が色々な方向に生えており、その姿が特に美しかったです。 これからは広角だけでなく、マクロの観点から表現できる技術を身につけていきたいです。

    2010年11月21日00時03分

    すーる

    すーる

    >小梨怜様 いつもメッセージを頂き、ありがとうございます。 お金はたいした額ではないのですが、手続きが面倒で、どうやらあまり入山して欲しくないようです。 三脚は禁止ですが、鳥を撮影するならもってこいの場所だと思います。 私は登山が大好きで、有名な日本の百名山は20峰ほど登頂しました。遠くの山には殆ど行けてないのですが(^^;;

    2010年11月21日00時05分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    緑の世界、とてもいいですねぇ!癒されます♪(^-^) すごく奥行き感もあって、素敵なお写真ですね! 大好きな画です!!

    2010年11月23日12時47分

    すーる

    すーる

    >ょぅぃち様 いつもメッセージを頂き、ありがとうございます。 西大台ヶ原は一面緑の世界で、屋久島と雰囲気が似ていました。 縦位置撮影することで奥行きを出しました。職場のPCの壁紙でもあります(^^

    2010年11月27日22時58分

    バライタ

    バライタ

    初めまして、 大台で検索していてたどりつきました、 なんだか、話が合いそうに思うのですが、 もしかして住まいも近所だたりして。(^^)

    2012年06月09日23時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたすーるさんの作品

    • 日本の滝百選 箕面滝
    • 木笑う
    • 西大台ヶ原の息吹

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP