写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

赤い城壁?!

赤い城壁?!

J

    B

    結構キツい坂道を登っていくと、こんなに高い赤い壁にぶち当たりました。 何やら立派な出入り口、壁の上には銅像、その上には白い立派な建物が。 これ、何だろうとGoogle Mapで見ても? 壁下にある出入り口には「MAINZER-ACTIEN-BIERBRAUEREI KELLERWERKE 1859」と書いてあります・・・が、扉にはPマーク・・・? 調べてみました(^_^) そしたらびっくりの歴史が・・・ ちょっと文字数が足りないので、コメント欄に書き込みますね。

    コメント3件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    先ず、この城壁ですが・・・ 先に「かつてのマインツ要塞の出入り口の一つGautor」と題してトラムとポツンと立っている門の写真を紹介しましたが、その時のコメントに「17世紀に市内に築かれた要塞の一部」と書きました。 そう、この一体は相当大きな要塞があったようで、この城壁もその一部だったようです。 ただし、今回調べてみると、もっと歴史が遡り・・・今いるところは紀元1世紀頃、ローマ帝国がここに軍事拠点を築いていたまさにその場所だと分かりました。 4世紀にその軍事拠点が放棄され、新しい城壁が築かれたそうです。 それが17世紀の要塞に繋がっていきます・・・ さて、「MAINZER-ACTIEN-BIERBRAUEREI KELLERWERKE 1859」と書いてある入口は・・・ かつてこの要塞を利用してドイツ最初の大規模醸造所がここに1859年に造られたそうです。 第二次世界大戦時に大きな被害を受けつつも、戦後も西ドイツ最大の醸造所として存続していたそうですが、残念ながら1960年代に買収され、この醸造所は1982年に閉鎖されたそうです。 今は・・・ なんと工場跡地はマンション等の住居地区として生まれ変わり、この入口の奥は・・・地下パーキングになっているのでした(^_^; なるほど、です!

    2019年08月03日18時07分

    kazusan

    kazusan

    何時もありがとうございます。 これだけの観光案内は無いでしょうね。

    2019年08月03日19時45分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    kazusanさん、いつもコメントありがとうございます。 いや〜写真整理の時に、振り返って調べてみるのが癖になってきています。 その時知らないことが殆どですが、こうして調べることによって自分の足跡がしっかりと記録できるので面白くやってます(^_^)

    2019年08月03日20時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 世界に誇る美しき滝 白水の滝
    • 猛暑の夕焼け
    • 雪中忘れ柿<縦構図>
    • DB Intercity2@ケルン中央駅
    • 蒼き流れ
    • 秋色見〜つけた♪ その2@デュッセルドルフ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP