ぢ~
ファン登録
J
B
hiromi Uさま ね~、オラも初めてみたっす こんな色のカメちゃん(≧▽≦) 植えた妹の話だと~この花ッコが好きなのか 1本ずつ1匹のカメちゃんがいるんだそうだす笑 時間がねぐって(なくて)オラはちゃんと見なかったけど もう1本にもいた! いっつも見てもらってありがでっす~♪
2019年08月02日15時58分
珍しいカメムシ見せて頂きました。 頭ではなく翅の方だけ見るとなんだか 仏様の後光の射しているのに見えてしまった(@_@) お花の色とよく似た色にもびっくりです。
2019年08月02日19時22分
ミ~ね~ちゃん その後名前判明だすわぁ ブチヒゲカメムシって言うんだそうだすよ この花の色にこの色のカメちゃん 保護色みんたっすよね(^.^)b さすがミ~ね~ちゃんすごい見方になるほどと思ったったっす カメちゃんの模様いろいろあって楽しいっすよね 臭いはやだけど、、、
2019年08月05日12時00分
鈴ね~ちゃん んだの~んだの~保護色だよねぇ 妹が見た時は1本に1匹ずつついてたそうだ笑 ムギワラギク昔はカサカサ花ッコって言って 生花のなかった冬場に仏花にしてたんだすよ 今は冬でもいつでも花ッコ豊富に手に入るっすもんね~ ドライフラワーにはせずにそのまんまだす
2019年08月05日12時06分
なんとまぁ!変わってる色のカメムシ。実はあの悪事を働くカメにはほんと、わたしは泣かされ続けてるけど。こんなのは初めて見ましたよ。やはり悪さするんだろうなぁ。
2019年08月06日12時21分
hanakikoちゃん んだがらぁ緑色とかのもいるっすよね でもオラもこの色は初めてみたっす♪ 悪さするべなぁ 家の中に入っちゃうとパヒュームもすごいしねぇ 山の方はもっとじっぱりいて家の掃除の時に要注意らしいっす こっちではアネッコ虫とかヒメッコ虫とかって言うんだよ ボンペ虫ゴンベ虫とかも、、、おもしれなぁ♪
2019年08月06日16時07分
hiromin
こんにちは こんな色のカメムシ初めて見ました(°_°) ぢ〜さんは いつも私の知らない花達を教えてくれて 感謝してます(o^^o)
2019年08月02日15時41分