- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 夏の陽射しに輝いて
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
夏の陽射しが戻ってきた当地の渓流で ミヤマカワトンボを見つけました。 毎年撮っている、水のきれいな流れに棲むトンボです。 アンダーな背景のもと メタリックに輝くボディと、オレンジブラウンの翅が綺麗ですね!
atsushiさん ありがとうございます^^ ミヤマカワトンボは本当に綺麗なトンボですよね! アンダーな背景のもと、逆光ポジションで撮れたので 翅が輝くような発色を見せてくれました^^
2019年08月01日23時00分
シルバーバックさん ありがとうございます^^ 本当にこのトンボは綺麗ですよね! いい場所に止まってくれました。 シルバーバックさんも早く会えるといいですね。
2019年08月01日23時55分
4katuさん ありがとうございます^^ 熱帯夜の中の夜パト、お疲れ様でした。 このトンボは見た目が綺麗なだけじゃなくて 水のきれいな山間の渓流にいるというところも ポイント高いと思います。
2019年08月01日23時57分
みずのきれいなところにいる、うつくしいようせいのようなとんぼさん~ほんとうに「うつくしい」としかいいようがありません☆なかなかみることができないとんぼさんをみせていただいて、ほんとうにありがとうございます☆
2019年08月02日06時07分
memekoさん ありがとうございます^^ 北海道から九州まで分布するし、そんなに珍しいトンボではないんですが 水のきれいな渓流にしかいないので、 そういう場所に行かないと、なかなか見る機会はないのかもしれませんね。 とても大きくて綺麗で、日本にしかいないトンボなので 日本が世界に誇れるトンボの一つだと思います^^
2019年08月02日07時37分
Bycoさん ありがとうございます^^ 本当に綺麗な翅ですよね! ミヤマカワトンボがいい場所に止まってくれて いい光といい背景に恵まれました。
2019年08月02日23時50分
asasさん ありがとうございます^^ 黒い背景に浮き立つような翅の色が綺麗ですよね! 私に言わせれば、ミヤマカワトンボのオスの翅色なんですが 一般的な色名ではオレンジブラウンかな?と思いました。
2019年08月05日00時46分
Tsukikoさん ありがとうございます^^ 本当に綺麗なトンボですよね! 美しい生き物や魅力的な生き物たちに会うたびに 彼らの暮らしていける環境を守っていかなくちゃいけないなと思います。
2019年08月15日21時16分
atsushi
これは、美しい翅脈ですね。
2019年08月01日22時41分