写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

730243 730243 ファン登録

蜻蛉(ミラーレスデビュー)

蜻蛉(ミラーレスデビュー)

J

    B

    電源スイッチは小まめにONOFFが必要か???。これまで主力のニコン機(一眼レフ)では割合無頓着にバッテリー残量を気にせず持ち出していました。大型の望遠レンズ使用では尚、バッテリー管理の徹底を心掛けたい。

    コメント9件

    yukiuki

    yukiuki

    α9いいですねぇ。(^^♪ 自分も次のボディーはSONYと決めてもう1年が過ぎようとしてます。(^^ゞ 自分も早くミラーレスデビューしたいです。(#^.^#)

    2019年08月01日17時27分

    730243

    730243

    野鳥撮影で日増しにミラーレス機の優位性が増してきました。ソニー機から200600レンズが発売された事で一気に流れが変わった気がします。

    2019年08月01日20時45分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    α9だと瞳認識の優秀さで知られていますね。そして動物にも有効です。 純正レンズが必要なのでしょうが、猛禽類の撮影では威力を発揮するかもしれませんね。

    2019年08月01日21時13分

    730243

    730243

    Ⅱ型の噂もチラホラ出ていますが今回のファームアップと次回予定されている動物瞳AFに期待してα9の導入となりました。また、Lightroom6,14でのRAW現像が直接行える事、発売当初50でしたが今回30%を超えるOFF価格で割安感で入手できました。

    2019年08月02日01時48分

    730243

    730243

    いえいえ、今のところニコン機にも未練たらたらです。

    2019年08月02日06時48分

    730243

    730243

    ミラーレス、頑張ります。

    2019年08月02日11時40分

    730243

    730243

    ちょっとした不幸がありD850、ロクヨン、×1,4テレコンと入院騒ぎがありました。そこに気持ちの隙間を埋めるようにソニー200600の発売の発表。一気の流れですね。

    2019年08月03日08時48分

    730243

    730243

    強烈パンチ。

    2019年08月03日13時17分

    730243

    730243

    まさか、私ではありません。事故は思わぬところからやってきます。この話はこれまで。

    2019年08月03日17時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された730243さんの作品

    • いつもの公園「イトトンボ悠遊(2)」
    • いつもの公園 トンボ寸景(1)
    • シルエット5-1「広げて」
    • 蜻蛉姿態 8-8 「輝き」
    • 蜻蛉姿態 8-7 「青」
    • イトトンボ二態2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP