4katu
ファン登録
J
B
ボリジの美しい青色の花は、昔の画家が聖母マリアの青い衣装を書くときに、 この花の色を色見本として用いていたことから、「マドンナ・ブルー」とも 呼ばれています。 学名のボラック(borrach)はケルト語で「勇気」の意味、
kazu-pさんへ、ありがとうございます、、、。 低く下向き気味に咲く花でローアングルで狙ってみました、、、。 小さなオシベも見れて良かったです、、、(^_-)-☆
2019年07月30日10時09分
kunkさんへ、ありがとうございます、、、。 ローアングルはバリアングルが便利ですね~、、、!! 何時も嬉しいコメントありがとう御座います、、、(*^^)v
2019年07月30日12時18分
NAKATSUさんへ、いつもありがとうございます、、、!! 嬉しい評価に感謝しています、、、長雨の終盤に撮った花です、、、。 強い日差しに夏枯れしないで欲しいですね~、、、(^_-)-☆
2019年07月30日18時13分
miyamasampoさんへ、ありがとうございます、、、。 昔は、民間薬として強壮、強心、血液浄化などに用いられていたそうです、、、。 花を、白ワインに浮かべると、花は青からピンクに変わるそうです、、、。 何時も嬉しいコメントありがとう御座います、、、(^_-)-☆
2019年07月30日21時42分
hukuchanさんへ、ありがとうございます、、、。 薬草にもなる花で毛深い茎にも驚かされます、、、。 ファン登録もして頂きありがとう御座います、、、。
2019年07月31日17時32分
4katu
takujiさんへ、おはようございます。 ブルーの可愛い花ですよね~、、、!! 何時も嬉しいコメントありがとう御座います、、、!(^^)!
2019年07月30日09時51分