写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

stig japan stig japan ファン登録

F15 お手振り頂きました!

F15 お手振り頂きました!

J

    B

    昼のミッションに参加し、64単体でのテストしてきました。 テレコン無しは流石に良い感じで、ボディ内5軸+レンズ手振の効果は絶大ですね。ほぼ全写真OKレベルです。この辺りは他社に差をつけてますが、WBはやはり青くadobe,sRGBとも青くなる傾向があり、この辺りは修正してもらわないと困りますね。。 明日以降テレコン1.4で840㎜をチェックしてみます。

    コメント7件

    キャプテンまこっち

    キャプテンまこっち

    ニューレンズに気付いて手を振ってくれたんでしょうか。;゜・(゚ε゚【壁 フィルムじゃ無いんで、WBは最初から諦めてますw

    2019年07月29日20時41分

    オカザキオレンジキャップ

    オカザキオレンジキャップ

    stig japanさん ここまでくれば言うこと無いですね。(笑)WBは現像で調整できるから自分にはあまり関係ないかなぁ?(笑)やはりSONYは気になります。・・・CANON党の残った者としては(笑)

    2019年07月29日21時31分

    AREA884

    AREA884

    夜や流し撮りが好きな自分はとても気になる機材です・・・でも先立つものが・・・

    2019年07月29日21時36分

    stig japan

    stig japan

    はち777さん ここは結構近いので手振れチェックには最適なんですよ。このレンズとボディの組み合わせは現時点ではベストだと断言できます。 ただ、AWBが安定しないのでファームアップで改善してほしいです(笑

    2019年07月29日22時27分

    stig japan

    stig japan

    キャプテンまこっちさん この時間この場所で大砲は自分だけでしたので気付いてもらえた気がします(笑 D5のAWBは優秀でしたよ。ここまで暴れる感じはなかったです。経験上D500くらいの感じですかね。。次期9Ⅱには期待してます!

    2019年07月29日22時29分

    stig japan

    stig japan

    オカザキオレンジキャップさん 解像感、手振れは申し分ないですよ。このアップした写真もWBだけは大幅に修正してあります。SONYのカメラはポトレ中心なので室内はOKなんでしょう。。 できれば空物のAWBを煮詰めてほしいです(笑 今年の航空祭はSONYメインで撮ってみて今後の方針を決めます。

    2019年07月29日22時34分

    stig japan

    stig japan

    AREA884さん 明るいレンズと5軸手振れは夜流しには持って来いですね!自分も伊丹夜景で痛感しました。。 ボディは9Ⅱになってからの方が良いと思いますので、もう少し先に検討ください!

    2019年07月29日22時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたstig japanさんの作品

    • GifuBase AirShow 2019 ⑨
    • F15 モノトーン+
    • Phantom 1966
    • F15 10/26 ③
    • GifuBase AirShow 2019
    • Rainbow Phantom

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP