minuma
ファン登録
J
B
都立 殿ヶ谷戸庭園で
皮を脱いで生長した今年の竹は幹の緑が若々しく、加えて節の下に蝋質の白い粉を吹いているので、すぐにわかります。 ☆目に留まる節の白さや今年竹
2019年07月30日16時15分
「目に留まるー1」に 角川春樹編『現代俳句歳時記 夏』の中に、「梅雨茸(つゆだけ)」があります。 梅雨のころの湿気に生ずるいろいろな茸の総称です ★梅雨茸の人にも見せて捨てらるる(後藤夜半)
2019年08月02日10時52分
michy
竹を見るといつも気持ちがきりっとします。 この真っ直ぐな立ち姿に見とれます。 殿ヶ谷戸庭園を楽しんで下さってとても嬉しいです。 苔や茸まで生えているのは初めて知りました。 m i n u m aさまの観察の鋭さに啓発させられました。
2019年07月28日18時36分