空のうた
ファン登録
J
B
やっと見つけ購入したミィのキシリトールガムの味は (いつもミィだけが完売していて在庫がなかったから) Orange &grapefruit 隣はミィ手鏡 笑 同じなら平凡な暮らしを出来るだけ愉しまなくちゃね…と思う 草の辞典は以前からのわたしの愛読書 (ちなみにシリーズで 空の辞典や海の辞典もある)写真がメインのどちらも本当に素晴らしい本 ※2019.7.31 Tr
うふふ。ぢ〜ちゃん、きっと好きそうかなって思いましたよ。花写真は勿論綺麗だし、草のこと葉っていうのが素敵なのですよ。空の辞典も検索してみてくださいまし。きっと魅せられますよ。コメントいつも頂き、ホント有難うございます。
2019年07月25日18時31分
こんばんは(^^ゞ 良いですね!(^^)! 自分の好きな食べ物と大切な本!(^^)! hanakikoさんの時間の使い方を垣間見た感じがして嬉しかったです!(^^)! 自分も好きな作家の本を上下巻買ったのですが忙しく下巻が進んでいないのでちょっと時間が欲しくなりましたよ!(^^)!
2019年07月25日20時33分
「草の辞典」と「空の辞典」、私も持っています。 でもつん読ですので、ほとんど活用できていません。 これを機会にページをめくってみようかなと思います。
2019年07月25日20時39分
しぐれさん。こんばんは。いつもあなたの素晴らしい作品に刺激を受けながら拝見してます。本って、一気に読みたいと思いながら、そう出来ない時が多々あり、積ん読状態にもなりますが。笑 この草の辞典はいつも傍らに置いて手にする本です。空の辞典の写真はホント素晴らしいのですよ。コメント頂き有難うございます❗️(^.^)
2019年07月25日21時04分
miyamasmpoさん。こんばんは。そうでしたか!2冊ともお持ちなんですね。綺麗な写真に著者の溢れる想いが伝わってくるメッセージが綴られていて。本当に素晴らしい本だと思います。特に空の辞典に目を通した時、涙が溢れて仕方ありませんでした。と言うのも大事故から復活された著者の生き方に自分自身を重ね合わせてたからです。私と全く同じ経験をされた方だったから。積んでおくには本当に勿体ないので、傍らにそっと置きながらページをめくって見てください。コメント頂き有難うございます。いつも感謝です。
2019年07月25日21時21分
ぢ~
ミィ人気かにゃ? そうだよねぇミイで統一しなきゃ(≧▽≦) 草の辞典いいですねぇ ググっちゃいました♪
2019年07月25日18時14分