りゃま
ファン登録
J
B
国直の海岸にて 厳密にいうと右の山に隠れて見えてないのですが、大和浜の 方向をにカメラを向けています。正面の建物が密集しているところは 津名久の集落です。 Film:Lomography Color Negative 100(ISO100) Camera:Leica M4(1967年製) Lens:Summarit-M 35mm/F2.5 2019年7月15日撮影
りゃま
uncle ozumaさん、コメントありがとうございます。 奄美大島は高校時代の恩師(奥さんが奄美大島の人)が定年退職を機会に奄美大島に移住したので、 縁ができ、毎年のように通うようになりました。 (^o^;) やくざといっても抗争に明け暮れるマフィアみたいなものから集落のもめごとの調整役みたいなものまで 色々あると思うので、ozumaさんが知り合った奄美出身のこの人が世間一般に想像される怖いお兄さん方 の一人であるかどうかわかりません。 全身マンガだらけで、指もつぶれているというので、見た目で判断されて、かなり辛酸をなめていたのでは ないかと思います。あくまでozumaさんのコメントからの想像ですが、この人は自分の仕事には誠実な人だった のではないのでしょうか。指がつぶれていたのだって何かの作業中の事故かもしれませんし。 人は見た目で判断すべきではないと思っています(やくざを肯定していません)。なにはともあれ若き日の ozumaさんのこの人への対応は良かったのではないでしょうか。当人も少しは気持ちよく仕事ができたのでは ないでしょうか。お歳暮に「奄美」(徳之島の奄美酒類株式会社の酒)を送ってくるぐらいなので。私は 臆病なので、見た目で判断すべきではないとわかっていても、ここまでの対応はできません。 (^o^;)
2019年07月25日20時21分