硝子の心
ファン登録
J
B
メイン畑がペチニュア? 金魚草がほぼ終わり 永遠と続くペチニュア ロール君の周りだけ赤いサルビアが満開でした 左の緑の所は追肥のキガラシが植えてあったので、唯一トラクターで撒く秋の向日葵だと思います コスモス畑が一番林の影になる畑だけど、昨年は植えるの遅くて咲かずに終わったので、早く植えてくれて良かったかな 10mm出さずに下に降りる事も無く山を見て帰る 花が変わったら カレーうどん食べに来よう
山々が見えたほうが広さを感じますね(^^♪ たった一週間で雰囲気もがらりと変わり何度も足を運びたくなります。 平日でもこんなに訪れる人いるんですね・・・さすがです。
2019年07月24日08時07分
笛吹けど踊らず様 ペンションwith youまで駐車場待ちの車が並んでいました。地元のカメラマンは空いてる穴場狙いですね ここと青い池は 別世界ですね 個人の車だけ駐車場代取って観光バスは無料 入園料取った年 人が居なくなったので、よく考えたと思います コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年07月27日13時03分
hanakiko 様 裏腹に とても 埃っぽい 散水車が回っていますけど、とんでもない観光客のノロッコ号の数 舗装された道は余り通らないので、花は 今年の強い美瑛の風で 誇りまみれ かなり処理をしたと思います 農家さんの庭の片隅の花の方が よほど綺麗だと、私感ですけれど マリーゴールドやペチュニアを美しいと思えない私には息も出来ない拷問かも 山は残雪がいいですね 実際 旭岳は まだあるんですよ コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年07月27日13時04分
硝子の心
アカメちゃん トラクターバス走ってるよ 遠くて見えないけど拡大したら3台いるでしょう。ノロッコ号って言うの その時期メインの畑で停まって撮影時間くれるから、お客さんが皆んな写真撮って乗るまで進まない。右側で渋滞してました。先頭車が動かないと詰まるの ピンクの屋根、黄緑、黄色、ピンク、オレンジ。屋根のテントの色が違います。色んな色入れたかったけど順番悪かったの コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年07月23日23時45分