エバーグリーン
ファン登録
J
B
komaoyoさま、コメントありがとうございます。 街中はともかくちょっとした公園を散歩しているとオオトカゲにはばったり出会ったりします。 サイズも色々で小さいのはワニの赤ちゃんみたいのから1.5m位の大物までいます。 シンガポール植物園では結構見かけました。 それと野鶏も多いです。
2019年07月23日23時34分
そこら中でオオトカゲが見られるのは、平和な証拠なんでしょうね(^_^) タイではオオトカゲは疫病神的な存在であるとされていますので、トカゲに家の中に入り込まれると、お坊さんを呼んでお祓いをして貰う人が多いですよ。
2019年08月25日21時18分
Takechan7さま、ありがとうございます。 シンガポールではどう思われているのでしょうか。 動物保護も法律で厳しい国なので人に害を加えなければ見守っているのでしょうね。 タイは迷信が多いようですね、先日テレビでやっていましたがある種のトカゲは益獣として室内でももてなされているようでした。
2019年08月28日06時41分
komaoyo
動物園に限らず、シンガポールの街中にある木には時折60㎝はあろうかというトカゲを偶に見かけますね。
2019年07月23日21時23分