硝子の心
ファン登録
J
B
壽様 この日は 仕事で、山が見えるの四季彩の丘に行けなくて残念だあと思っていましたけど、開園時間くらいに山は消えました。 明日から雨なのに今日は夜まで仕事で撮影に行けないです。暗くなってから 撮りたいところを、沢山見つけました。コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年07月23日09時48分
綺麗に並ぶ豆ってなんでしょう、大豆でしょうか も一つ、ニオってのも分かりません、そのカイトみたいな鳥避けでしょうか 大型農場の風景は憧れの景色です~(^▽^)/
2019年07月23日21時14分
yuka4 様 ニオは 秋に刈り取った豆を積み上げて干す 秋の風物詩 この時期、豆は まだ成ってないのにニオだけ有りました 昨年刈り取った物でしょうか? 私も始めて見ました 手積みの重労働で側で見るとかなり大きいです 鳥は 昨年から流行り始めた効果の高い烏避けです 自分の部屋の窓を開けると お向かいさんの畑を元気に飛んで風の強さが分かります。今年は風が強すぎて飛んで行きました寂しいです。 豆は 小豆です。おはぎ用の豆 十勝小豆が有名です 大豆は豆腐ですよね?確か 毎日豆腐食べてるのに 産地しか確認してなかったです コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年07月23日22時18分
壽
伸びやかな景色を見ながら朝を迎えるなんて最高ですね。
2019年07月23日05時50分