写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

曇天下の多摩川と鉄道橋

曇天下の多摩川と鉄道橋

J

    B

    曇天下の多摩川の背です堰ですが、この上流に水門がありましたので用水路のために作られたものと思われます。 こんな僅かな落差なのですが、この水の流れに惹かれました。 その景観に鉄道橋も良い要素になってくれましたし、その色合いが秋の景観にふさわしい低い彩度でしたので、その低い彩度を生かした画にしてみました。

    コメント84件

    BWV988

    BWV988

    落ち着いた色なので構造に集中できますね。

    2010年11月17日01時39分

    ★写楽苦★

    ★写楽苦★

    モノトーン&アングルd(-_^)good!!ですねェ~ こーゆー写真、大好きです(o^∇^o)ノ

    2010年11月17日07時19分

    55555

    55555

    この作品は構図が美しく、色彩が落ち着いていて良いです。 相当下流域だと思われるのに大きな段差が有るんですね。

    2010年11月17日07時24分

    zooさん

    zooさん

    おはようございます。 前作より3分ほど前に撮影されたものだと思いますが、同じ場所で撮影されたとは思えない絵ですね。 前作では、花をモチーフに曇り空を活かした優しく柔らかな絵で、この作品は曇り空を活かした無彩色でどっしりとした構図の絵、しかも絞ってさらにマイナス補正、手振れぎりぎりのSS。 3分の間にこれだけ違う感性を表現できるのが凄いです。

    2010年11月17日08時18分

    gorugo

    gorugo

    珍しいくモノクロームですね。落ち着いた構図と多摩川の飛沫が素晴らしいですね。

    2010年11月17日08時40分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    モノクロかと思いましたが、彩度をギリギリまで下げて曇天を強調されたのですね^^ お見事でございます!!

    2010年11月17日08時49分

    hisabo

    hisabo

    “BWV988”さん、コメントをありがとうございます。 実は、この僅かばかりの落差に惹かれて河原に降りたのですが、 この鉄道橋が良い構成要素になってくれました。 秋の彼のと相まって彩度低い画になったことから、 更にレタッチで微妙な彩度を表現してみました。

    2010年11月17日12時08分

    nari

    nari

    のどかな風景ですね。 この落ち着いた色合いがまたいいですね! 何気ないこの玉川の雰囲気ですが、鉄道橋とこの水の流れ 私も何か惹かれる物があります(笑)

    2010年11月17日12時19分

    hisabo

    hisabo

    “★HK★”さん、コメントをありがとうございます。 実はこれ、モノクロではないんです。^_^; 秋の河原で色の少ないところに、なおかつ鉄道橋がモノトーンに近いためそう見えますね。 ただ、その雰囲気を強調するために彩度を少し下げています。 アングルへの評価にも感謝です。

    2010年11月17日13時15分

    hisabo

    hisabo

    “ライト銃士”さん、コメントをありがとうございます。 この水の落差に誘われるように河原に降りたのですが、 鉄道橋の存在が画面要素の大きな役割を担ってくれました。 モノトーンに近い鉄道橋が画面要素の多くを占めるために、 秋の河原の景観と合わせてモノトーンな印象になってしまいました。 そのために、敢えて彩度を下げることでその雰囲気を増すことを試みました。 この落差は、このすぐ上流に水門があったことから、用水を水門に流すための堰と思います。

    2010年11月17日13時27分

    hisabo

    hisabo

    “zooさん”さん、コメントをありがとうございます。 はい、時系列的には前後しましたが、マラソンの応援兼撮影に出かけたことが発端でしたので、 そのシチュエーションを表現する写真を先にアップしました。 ランナーが走る土手沿いに咲く花と、この無彩色な景観は明らかに違うイメージですね。 絞りはパンフォーカスを下求めた故、マイナス補正は曇り空の強調のためでした。 短時間でのイメージの切り替えを評価していただきましたが、 実際に見た目でイメージを切り取るので、感性と言うよりは思いつきでしょうか。^^

    2010年11月17日13時43分

    hisabo

    hisabo

    “gorugo”さん、コメントをありがとうございます。 実はこれ、モノクロではないんです。^_^; 鉄道橋が画面を閉める割合が多く、全体にモノトーンな印象があって、秋の河原がそれに拍車をかけました。 その雰囲気を上げるためにレタッチで彩度を下げましたが、色は残しました。 落ち着いた感じの評価が嬉しいです。 この低彩度にはそんな印象があると思います。

    2010年11月17日13時49分

    hisabo

    hisabo

    “ょぅぃち”さん、コメントをありがとうございます。 はい、その通りです。 彩度を下げましたが色は残してあります。 表現意図もその通りです。 この鉄道橋の画面に閉める割合がこの画の性格付けに一役買いました。 殆ど色がないですからね。^^

    2010年11月17日13時54分

    hisabo

    hisabo

    “リクオ”さん、コメントをありがとうございます。 雰囲気への評価、感謝です。 色の少ない鉄道橋が画面の多くを占めることで彩度の低い印象になりました。 そのために、更に彩度を下げてその雰囲気を強調しました。

    2010年11月17日14時00分

    hisabo

    hisabo

    “nari”さん、コメントをありがとうございます。 秋の枯れ野に曇り空、そして彩度の低い鉄道橋。 いっそ、更に彩度を下げた方が雰囲気が出ると考えました。 取り敢えず、水の流れや鉄道橋には惹かれるものがありますよね。(笑

    2010年11月17日14時17分

    hisabo

    hisabo

    “masakazu-k”さん、コメントをありがとうございます。 これはたぶん、農業用水に使った水路への水流を確保するためのものと思われます。 この上流に水門がありましたからおそらくそんなところかと……。 荒川ですか、以前は桶川へよく遊びに行ってましたから、 荒川沿いの道は走りましたね。 ただし埼玉県の方ですが。^^ この被写体からして元々彩度の低い画ですが、 右手前の草が緑と判別できるか出来ないか位の、この彩度がお気に入りでした。

    2010年11月17日15時44分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    おっ、珍しくモノクロかと思いましたら、カラーなんですね。秋らしい雰囲気と構図、素敵です。

    2010年11月17日19時18分

    日吉丸

    日吉丸

    秋の景観にふさわしい低い彩度・・ そういう不文律のようなものが あるんですね。 勉強になりました。 ありがとうございます。

    2010年11月17日19時19分

    まこにゃん

    まこにゃん

    大自然に負けない身近な日常の迫力ある切り取り凄いです。 この構図、脳裏にインプットします。

    2010年11月17日20時24分

    カズα

    カズα

    細かく仕切られた堰堤は魚道を考慮したものでしょうか。 低い彩度ですか、確かに秋には時々霞んだ感じの日がありますね。 モノクロデイですね何かないか在庫探しましたがピンとくるものがありませんでした。

    2010年11月17日21時05分

    hisabo

    hisabo

    “Assam”さん、コメントありがとうございます。 鉄道橋が元々彩度の低い景観ですよね。 それに秋の枯れ草、曇天の空ですから彩度の低いものだらけです。 それならいっそと思った次第です。(笑 でもモノクロにはしませんでした。 多摩川も大小様々な堰がありますが、それぞれの良い景観があり、 もっと広い場所では水の流れも緩やかになり、冬鳥が多く見られるようになりますね。

    2010年11月17日21時07分

    hisabo

    hisabo

    “kaiのpapa”さん、こちらにもコメントありがとうございます。 ええ、ちゃんと色が残ってます。^^ 秋の枯れ草とモノトーンな鉄道橋、それに曇天の空ですから、元々低い彩度でしたが、 そこをぎりぎり色が残る程度まで彩度を下げたら、引き締まった感じになりました。

    2010年11月17日21時24分

    hisabo

    hisabo

    “日吉丸”さん、コメントありがとうございます。 秋の景観にふさわしい彩度という不文律という訳ではないのですが、 秋の枯れ野にはあまり彩度を感じないと言う程度の意味です。^_^; そんな景観に彩度の低い人工物ですから、 より低い彩度が似合うという感じがしました。

    2010年11月17日21時29分

    hisabo

    hisabo

    “まこにゃん”さん、コメントありがとうございます。 大自然を味わうには遠い街の中に住んでいると、この程度の落差の水音にも反応してしまいます。(笑 その堰に鉄道橋の景観がなかなかいい迫力を見せてくれます。 構図としては、割合に素直な遠近感の表現だと思うのですが、 参考になりますでしょうか。

    2010年11月17日21時36分

    hisabo

    hisabo

    “カズα”さん、コメントありがとうございます。 良いところに言及くださいました、 右手前に写っている斜めのコンクリートが魚道そのものです。 おそらく用水の水路への取水確保が優先していたものが、 近年の環境回復の風潮から後で作られたものだとお思います。 最近、鮎の遡上が増えていることが確認されているそうです。 秋の枯れ野と曇天の空、それに鉄道橋ですから色が少なかったんです。 それを、モノクロではなく、堰の緑がぎりぎり解る程度に下げたところが好きでした。

    2010年11月17日21時46分

    白狐©

    白狐©

    モノクロかな~と思ったら違いますね。 すべてがグレーで構成された写真。 ここに鮮やかな列車が通りかかったら画になりそうですね~^^ 魚道がいっぱいなんでしょうか?

    2010年11月17日22時08分

    斗志

    斗志

    奥行きのある構図がとてもいいですね^^ 落ち着いた色合いがとてもかっこいいです! 私も以前多摩川を撮りに行ったのですが、なかなか納得のいく写真が撮れませんでした・・・

    2010年11月17日22時08分

    hisabo

    hisabo

    “katope”さん、コメントありがとうございます。 はい、微妙に色を残してあります。 元々が枯れ草とグレー、街の看板には僅かに赤、そして堰の一部に緑なのですが、 圧倒的にグレーが目立ちました。 そこで、いっそのこととぎりぎりまで彩度を下げることにしましたが、 それがなかなか締まった画に感じました。 鮮やかな電車が通るのを捕らえたら、その電車の色残しだったかも知れないですね。(笑

    2010年11月17日22時16分

    hisabo

    hisabo

    “斗志”さん、コメントありがとうございます。 構図はオーソドックスでしょう。^^ 定番のスタイルは安定感を感じるのかも知れないですね。 落ち着きのあると評価をいただいた色合いですが、 元々彩度の低い被写体を更に彩度を下げることで、引き締まった感じに思いました。 多摩川は良いところがありそうで、なかなか画になりにくいですよね。^^

    2010年11月17日22時24分

    a-kichi

    a-kichi

    多摩川、懐かしいな。以前東京で仕事をしていたときは、この川に癒されました。 玉川上水のあたりまでいくと、自然もたっぷりで風情ありますよね^^

    2010年11月17日22時41分

    おうざん

    おうざん

    この低い彩度、これからの季節を感じる光景ですね。 そして、都会の人工構造物の重みみたいなものも感じました。 水の流れって、魅力的ですよね。私も水辺に写真を撮りに行きたいです^^

    2010年11月18日01時05分

    t-zan

    t-zan

    モノクロも素敵な仕上がりですね。 虚しさを感じてしまいます。

    2010年11月18日08時16分

    hide4021

    hide4021

    多摩川ということでまたご近所かと思われます^^ 自宅付近に沢山撮影スポットがあるよぉ~と教えていただいて嬉しい限りです。 曇りの日ってどこか出掛けるのにも億劫になりがちで 気持ちもどんよりしてしまうようですが それを逆手にとって作品に仕上げてしまう発想に脱帽です。

    2010年11月18日12時47分

    hisabo

    hisabo

    “a-kichi”さん、コメントをありがとうございます。 多摩川は懐かしい場所だったですか。^^ 玉川上水のあたりまで行くとと言うことは、羽村の取水堰でしょうか? そこまで行くとかなり山の景観になりますね。 羽田から奥多摩まで癒しのスポットがあちこちに設けてありますから、 多摩川に癒しを求める人口がそれだけ多いと言うことなんでしょうね。^^

    2010年11月18日13時59分

    hisabo

    hisabo

    “yu”さん、コメントをありがとうございます。 奥の深いコメントを頂きました。 yuさんのように含みを感じさせる作品が出来ればいいのですが、 わたくしの場合は、「惹かれたものを正確に切り取る」に終わっているのかも知れないですね。^_^; それでも、この景観で彩度にこだわったことが伝われば嬉しいのですが……。

    2010年11月18日14時17分

    hisabo

    hisabo

    “stealthK”さん、コメントをありがとうございます。 この小さな落差に惹かれてしまったのですが、鉄道橋の存在も大きかったのでしょうね。 ただでさえ彩度の低い秋の河原に、グレーの鉄道橋が占める割合が大きかったと言うことですね。 観察眼と言えるかどうか疑問ですが、この低彩度を生かしたいと感じました。

    2010年11月18日14時29分

    hisabo

    hisabo

    “おうざん”さん、コメントをありがとうございます。 晩秋や初冬には低彩度の景観が多くなりますね。 この場合は、秋の枯れ野の景観に加え、鉄道橋のグレーが低彩度に拍車をかけました。 おっしゃるように都会の人工物の重み、ありますね。 水辺は画になりそうなところが多いですよね。 それでも、実際切り取るとなると難しいです。^_^;

    2010年11月18日14時33分

    hisabo

    hisabo

    “taizan”さん、コメントをありがとうございます。 完全にモノクロではないのですが、かなり低い彩度です。 堰の手前側に見える草がギリギリ緑に見える程度としました。 なるほど、虚しいほどの無機質を感じるかも知れないですね。

    2010年11月18日14時42分

    hisabo

    hisabo

    “hide4021”さん、コメントをありがとうございます。 はい、ご近所ですね。^^ 歩けば結構な距離かも知れないですが、遠足もいいかもしれないですよね。(笑 土手の道以外に遊歩道もあります。 この写真は拡大すると場所を特定できます。

    2010年11月18日14時50分

    delon

    delon

    モノクロだとばかり思ってまちた…。 確かに良く見ると、木や草がグリーン…! 多摩川で、鉄橋で、向うに見えるおっきいマンション…。 そうでつかー! あの辺にお住まいなんでつね☆ あっ。 もっとハッキリわかるとこあったでつ!

    2010年11月18日20時15分

    hisabo

    hisabo

    “Alain★Delon”さん、コメントありがとうございます。 はい、チョットだけ色を残してあります。^^ そうです、誰でも読める文字が見えます。 そうするとこれは何線かお判りですね。(笑 その対岸で行われた10kmマラソンの応援兼取材でした。^^

    2010年11月18日20時46分

    delon

    delon

    ハイ。 ドロンこの線使って4年間ここ通ってまちたよ♪ マラソン、ここであったんでつねー! ドロンのお友達も出てたかもでつ!

    2010年11月18日21時44分

    hisabo

    hisabo

    “Alain★Delon”さん、この川向こうに通ったんですか。 中大?、帝京?、それとも…… この川向こうのいろは坂の上も好きですよ。^^ 耳をすませばの舞台ですね。

    2010年11月18日21時56分

    delon

    delon

    ブー! 教えまてん☆ 友達に歌のとっても上手な子がいて。 カントリーロードをよく歌ってくれまちた。 よく聴き惚れたものでつ。 彼女が大好きでちた。 耳をすませば。

    2010年11月18日22時09分

    hisabo

    hisabo

    なんか、聞こえてきそうです、カントリーロード。^^

    2010年11月18日22時13分

    シーサン

    シーサン

    多摩川の程近くで育ちましたので懐かしく見させて頂きました。 東横線の鉄橋でしょうか。

    2010年11月18日23時01分

    ぼんかれ~

    ぼんかれ~

    堰と鉄橋の羅列に惹かれますね~ 改めてグレーっていい色だなぁと感じました^^ 曇天での撮影はとても苦手なんですがこういう撮り方もあるんですね☆ 勉強になります♪

    2010年11月18日23時32分

    らんたん

    らんたん

    構図が上手いですね~。凄い奥行きを感じます。 曇り空で彩度を落とすとモノクロっぽくなるんですね。 今度曇りの日に挑戦してみようと思います。^^

    2010年11月19日00時29分

    Tate

    Tate

    じーっと見てると、小さな 沢山の滝が 立体に見えそうな気がしてきました^^

    2010年11月19日00時40分

    hisabo

    hisabo

    “不良オヤジ”さん、コメントをありがとうございます。 鈍い銀色の画面、なるほどそんな印象ですね。 そんな中に占める割合の多い鉄道橋がモノトーンな印象なので、 いっそ低い彩度の方が面白いかも知れないという試みでした。

    2010年11月19日10時11分

    hisabo

    hisabo

    “シーサン”さん、コメントをありがとうございます。 多摩川のそばで育ちましたか、東横線だとかなり下流になりますが、 この線はそこに比べるとかなり上流になります。 何線かは写真の中のヒントを探してください、容易に判ります。(笑 東横線まで下ると、河川敷の広さがこの写真の場所とは桁違いになりますね。 多摩川を楽しみながら育ちましたか。^^

    2010年11月19日10時20分

    hisabo

    hisabo

    “ぼんかれ~”さん、コメントをありがとうございます。 そもそもこの堰に惹かれて河原に降りたのですが、 低い位置からの鉄道橋の橋脚も良い感じですよね。 わたくしも曇天下での風景撮影は色が少なくて苦手なのですが、 いっそ色が少ないのならもっと、といった発想でした。 モノクロにはならないギリギリを探りました。

    2010年11月19日11時05分

    hisabo

    hisabo

    “らんたん”さん、コメントをありがとうございます。 構図への評価、嬉しいです。 もっと近づくことが出来て広角側で撮れば、奥行きはもっと出たでしょうが、 周りを切り捨てる構図を採るために望遠側を使用しました。 彩度落としは、晴天下での撮影でもモノクロになりますが、 彩度の低い景観を切り取ったことから更に落としてみようと思った次第です。

    2010年11月19日11時15分

    hisabo

    hisabo

    “Tate”さん、コメントをありがとうございます。 小さな滝がいっぱいのこの堰の構造が面白いですよね。 この流れに惹かれて、スローシャッターも使いたかったのですが、 NDフィルターも無し、三脚も無しの無精ぶりでした。^_^;

    2010年11月19日11時19分

    hisabo

    hisabo

    “むらはち”さん、コメントをありがとうございます。 はい、モノクロにはしませんでした。 この低い彩度の景観を更に低い彩度にすることを思い立って実践してみました。 普通に現像した彩度のものに比べて、重みが増した気がします。 何でモノクロじゃないんだ、といわれると困りますが……(笑

    2010年11月19日11時35分

    hisabo

    hisabo

    “清水清太郎”さん、コメントをありがとうございます。 そうですね、いつでもそこにある風景なのですが、なかなか目を向ける事がないことを反省です。^^ 今回はお友達のマラソン出場を機会に良いものを見ることが出来ました。 日常の風景に目を向けるのも良いですよね。

    2010年11月19日14時04分

    むむのすけ

    むむのすけ

    絵になる光景ですね。 こういう所を見逃さないのはさすがです。 この流れには確かに惹かれますね~。

    2010年11月19日17時33分

    rcz

    rcz

    鉄道橋を低い彩度にしたことで印象を高めています!作品に奥行きを持たせましたね^^。

    2010年11月19日19時35分

    hisabo

    hisabo

    “with”さん、コメントありがとうございます。 こんな堰に鉄道橋、絵になりますよね。^^ 秋の曇りの日ならではの景観と言うことでいかがでしょうか。 彩度の低い景観をモノクロにならない程度に更に下げるという試みをしてみました。

    2010年11月19日22時21分

    hisabo

    hisabo

    “rcz”さん、コメントありがとうございます。 ただでさえ彩度の低い鉄道橋です。 更に秋の枯れ野に曇り空ですから、それは初めから彩度の低い画でした。 それを更に彩度を下げたらどうなるでしょうという試みでした。

    2010年11月19日22時23分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    モノクロかと思ってしまいました。 面白い仕上がりになっていますね。

    2010年11月19日23時13分

    Seaside

    Seaside

    ご無沙汰しています。 仕事が忙しい&週末は子供と遊ぶのに忙しく(笑) なかなか返信が出来なくてすいません 足跡残して行きます(^^ゞ

    2010年11月20日09時31分

    hisabo

    hisabo

    “アホキン・コレステロール”さん、コメントありがとうございます。 ぎりぎりですが色を残しました。^^ 彩度の低い画だったので見栄えがしない印象だし、 かといってモノクロも上手く出来そうもない気がして……。 で、こんなことになってしまいました。(笑 自分なりに締まりが出たと思ったところで表現してみました。

    2010年11月20日12時28分

    hisabo

    hisabo

    “Seaside”さん、コメントをありがとうございます。 お忙しそうですが、ご自愛下さい。 週末にスターと過ごす貴重な時間は大事にしないといけないですよね。^^ お気遣いに感謝です。

    2010年11月20日13時28分

    cotton100

    cotton100

    モノクロのお写真家と思いましたが、カラーですね。 自然の状態をとても上手に使われた作品素敵です。 鉄橋のラインと、テトラと水の流れのラインの構図、素晴らしいです。

    2010年11月21日09時57分

    TR3 PG

    TR3 PG

    おっ、モノクロ!・・・と思いきや彩度を下げたカラーなんですね(^.^) 背景に高いビル、鉄道橋と都会チックで惹かれます♪ 都会の川は田舎者にとってはあまり綺麗ではないという印象なのですが、このように堰の流れを見るとなかなか絵になりますよね。 川の向こう岸は神奈川県ですよね。 多摩川にはいろんな鉄道が渡っていますが、どの辺なのでしょう・・・。 自然多き多摩川、良い感じです♪

    2010年11月21日20時23分

    hisabo

    hisabo

    “みずじ~”さん、コメントありがとうございます。 そうなんです、チョットだけ色の残ったカラー写真です。 拡大すると堰の手前側の草が緑に見えるはずです。 構図の線を形成する部分への言及は嬉しいですね。^^ そこが構図上重きを置いたところです。

    2010年11月21日22時42分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG”さん、コメントありがとうございます。 はい、モノクロと思わせて……、と言う訳でもないのですが、 彩度の低い景観で、そのままでも何か物足りない気がしたものですからこうしてみました。 チョット締まった印象になると思われるところで止めて、 モノクロにはしませんでした。 ここは、多摩川も中流域と言ったところでしょうか、 向こうは多摩市になりますから東京市部になります。 もう少し下流になると神奈川県ですね。

    2010年11月21日23時43分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    これは興味深い光景ですね。 水の落差も小さいけど数で勝負と いったところでしょうか。 その気になれば渡れるのかな?

    2010年11月23日15時47分

    hisabo

    hisabo

    “シュウシュウ”さん、コメントありがとうございます。 はい、小さな落差ですがこの水の流れに惹かれました。 その数で勝負(笑)の部分なのですが、その景観にも特徴がありますよね。 多少の覚悟は必要でしょうが、これは渡れますね。(笑

    2010年11月23日23時46分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    とても丁寧な構図造りですね じぃ~っと見ていても飽きることのない素敵な描写ですね

    2010年11月24日08時52分

    hisabo

    hisabo

    “不出来なパパ”さん、コメントをありがとうございます。 構図への過分なほどの評価、感謝します。

    2010年11月24日13時35分

    瞬

    素敵な描写ですね~。 一見モノクロと思ったのですがそうでなく うーん素晴らしいですね! いつもhisaboさんには勉強させていただきます。 ありがとうございます☆

    2010年11月27日16時02分

    hisabo

    hisabo

    “瞬”さん、コメントをありがとうございます。 モノクロっぽいですが、拡大すると手前の草が緑に見えます。 その程度の彩度にしました。 モノクロにしちゃえばいいじゃないかと言われそうですが、 モノクロの表現には自信もないので、画に締まりを感じたところで止めておきました。 お気遣いに感謝します。

    2010年11月27日16時12分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    モノクロのようで....よく見ると いろんな場所に色が残ってありますね! 川の流れ 手前から2つ目の流れるような樹.... 鉄道橋、ビル.... いろんな所に目が行きました。 この先もずっと続いて行くような素敵な構図ですね。   (ym)

    2010年12月01日15時17分

    hisabo

    hisabo

    “np&ym&rc (ym)”さん、お気遣いありがとうございます。 そうなんです、元々色の少ない画だったのですが、思い切って彩度を下げてみました。 それでもモノクロにしてしまうには実力が伴いませんでした。^_^; 構図への評価に感謝です。

    2010年12月01日15時33分

    銀背

    銀背

    なんだか昭和30年代の下町を舞台にした映画を思い出してしまいました. それも小学校で上映会なんかで見せる,文部大臣賞なんかを取っているような.^^ この懐かしい感じはなんでしょうね.

    2010年12月03日01時14分

    page

    page

    何気に水の音が聞こえてきそうです♪

    2010年12月03日08時30分

    hisabo

    hisabo

    “銀背”さん、コメントをありがとうございます。 渋い評価ですねー。(笑 その場合の舞台は多摩川よりも荒川ですかね。^^ 何だか解るような気がします。 この写真でも右隅に魚道の一部が写っていますが、これも、おそらくは後で出来たもの。 古そうな鉄橋の橋脚と手作り風の取水堰に開発優先の名残を見たのかも知れないですね。 なんであれ、わたくしの写真から感じていただけるものがあるのは嬉しいです。

    2010年12月03日09時49分

    hisabo

    hisabo

    “page”さん、コメントをありがとうございます。 ちょっと面白い形の取水堰に惹かれての撮影でした。 小さい滝がいっぱいのこの景観から水の音を感じていただけるのは嬉しい評価です。

    2010年12月03日10時05分

    moukuene~

    moukuene~

    よく見ると確かにモノクロでは無い様ですね。 とても印象的な写真でhisaboさんの写真テクのなされる技ですね。 写真奥に見えるSCとデパートにはよく買い物に行きます^^

    2011年02月23日00時11分

    hisabo

    hisabo

    “moukuene~”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 はい、微妙な彩度にしてみました。 このほうがこの堰の流れが強調される気がしました。 そうでしたか、お馴染みの場所でしたか……。♪ いやぁー、楽しいですねー。^^ スクエアとK百貨店のお得意様でしたか。 わたくし上の階で食事をしていることがたまにあります。 これからもよろしくお願いします。

    2011年02月23日10時34分

    hisabo

    hisabo

    “こやちゃん”さん、コメントをありがとうございます。 いやぁー、驚きましたね、そうでしたか。^^ この対岸で撮ったのが「夜空と真昼のお天童さん」でした。♪ 合成しちゃってますけど。(^^ゞ すると、あの「御衣黃」は? わたくし、アジスタの駅のそばで撮りました。 この段差の解説、ありがとうございました。m(__)m 言われてみるとそうですね、堰にはなっていないですよね。 この日、この上流にある水門のところで、美人ランナーを撮ったので、 その為の堰と思いこんでいました。(^^ゞ

    2012年05月02日14時43分

    hisabo

    hisabo

    “こやちゃん”さん、わざわざありがとうございます。 昨年のこどもの日、 パルテノンの上の公園をパトロールして、 モノレールで高幡不動まで、そこから川沿いに多摩川まで歩いたのですが、 その川筋に、八重桜の並木がありました。^^ 味スタの並木は、駅から旧道まででしたが、 遠目には地味ですよねー。(^^ゞ

    2012年05月02日17時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisaboさんの作品

    • 崩れたドミノ・・・風
    • 朝の情景 秋の河原
    • 朝の水門の情景
    • 多摩川で見つけた一つのパターン
    • 多摩川夕景
    • 橋脚の美橋桁の美

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP