yoshi.s
ファン登録
J
B
新緑の峰走り見ゆ伽羅の道 街角に、伽羅(きゃら)の木の植え込みがある。 短く尖った葉が密生する姿は、小さくとも風格がある。 雨の頃になると、ふだんは濃い緑色の葉が、輝くばかりの新緑に変わる。 日を追うごとに深緑から黄金色に変わって行く様は、この季節、新緑が山の下から上に登る峰走りのようだ。 街なかでこの鮮やかな峰走りを見ることができるのは幸せだ。 ここ数日、毎日ここに来ている。 ・・なに、用事があってのことだが・・。
頑張れ!てんちゃんさん 蔓ものは確かにそうですね。 私も、木香薔薇の蔓が伸びるのを楽しんでいます。が、これは日毎に、というほどではありません。 やはり、躑躅や柘植などの生け垣が新緑に変わって行く様子は見応えがありますね。
2019年07月19日19時30分
頑張れ!てんちゃん
夏は、植物の生育の進展が加速するから、大きな変化を楽しめますね。 峰走りと言う言葉は初めて知りましたが、生垣の変化は確かにそうですね。 私の近所では、違ったタイプの峰走りに似たようなことを楽しんでいます。高い金網に伸びていくアサガオです。緑の葉の高さがドンドン高くなっていきます。 そして花が下のほうかr咲き出して、その帯が上がっていきます。
2019年07月19日02時23分