hm777
ファン登録
J
B
不動滝女滝を定番の位置から撮影した様子です。ゲンジは相変わらずとても元気に飛んでいますし、ヒメボタルも杉林から下りてきて写り始めました。これからヒメボタルの数が増えてゆきます。
昨晩の撮影では仲間と共に別の撮影地にカメラを設置後、車で20分移動して19時前に新庄村に到着し、明るい内に滝と遊歩道と杉林に複数台セットして早めに開始させて、皆が駐車場に戻ってきて、年配のなかさんが入れたコーヒーを皆で頂きながら21時20分頃まで楽しく過ごし、撤収の時は皆で一斉に片付けに行きました。撮影中は辺りは真っ暗でホタル意外はほとんど何も見えない状況ですので、カメラの場所にずっと居ることはまずありません。昨晩は、なかさんと私の他には、アメリカのポンペイオ国務長官に似た感じの大柄で優しい伊藤さんの3人でしたが、週末は2倍位の人数に増えるかもしれません。ここはフィールドが広いので三脚の設置場所に困ることはなく、ゆったりと撮影できます。カメラマン以外の人はほとんどおらず、皆さん撮影中は駐車場でのんびりされていますので、カメラから離れていても心配ないと思います。心配するとしたら雨対策で、設置後に小雨が降ることがありますので、カメラにはビニールの買い物袋をかぶせてレンズフードにセロテープで固定し、上から白いタオルを被せておけば少しの雨なら問題ありませんし回収の時に分かりやすいので、いつもその様にしています。昨晩は2箇所で合計9台で撮影しましたので、遠慮なくたくさんのカメラで撮影して下さい。
2019年07月19日00時07分
hm777さん、こんにちは。車で20分の距離にカメラを放置…恐ろしくてできません。 3台で撮る時も離れるのは最長で20mくらいです。^^; カメラが無くなったり、鹿に倒されたりと考えると恐ろしくて…。
2019年07月19日17時45分
カイヤン二世
hm777さん、こんにちは。 滝と遊歩道と離れた場所への複数台の三脚の設置ですね。 少ないチャンスを活かすために私も複数台で臨みたいと思いますが、カメラから離れるのはちょっと不安もあります。
2019年07月18日15時35分