京子たん
ファン登録
J
B
同じだるまの風鈴が沢山吊るされているのも大変面白い感じでした^^¥ 厄除けの風鈴は売り場に出る前に、川崎大師のお坊様たちによって厄除けの祈祷をしてもらってから売りに出ているそうです^^! 猛暑の中でつかのまに聞く風鈴の音を早く聞きたいですね!
sam777さん コメントありがとうございます。 お仕事で寄るお時間があるのでしたら、是非に行っていただき風鈴の作品をお見せくださいませ^^¥ いろいろな種類の風鈴があるのかと思いました!
2019年07月18日09時38分
ゆっけぃ☆さん コメントありがとうございます。 厄除だるま風鈴ですからね~! ご利益はあると思います^^¥ 風鈴って風情がありますからね!機会がありましたらお一ついかがでしょうか! ちなみにわたくしは 猫と花火がひとつの風鈴に描かれている風鈴を購入しました^^¥
2019年07月18日12時04分
sam777
今日、横浜方面の仕事が有るので、帰りに時間があったら寄ってみたいです。
2019年07月18日09時34分