写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ブラビット ブラビット ファン登録

つがい

つがい

J

    B

    7月初旬のライチョウのつがいの様子です。 雌は留まって盛んに砂浴びを、雄はその近くで周囲を警戒していた感じでした。 そろそろ産卵の頃かなと。。

    コメント7件

    yuka4

    yuka4

    雷鳥の夏色ですね、撮りたい鳥さんですまだ見たことないですけれど(⌒∇⌒)

    2019年07月17日21時18分

    ブラビット

    ブラビット

    yuka4さん こんばんは(^^♪  ぜひ撮って欲しいです(^^ゞ このルートは登山道がとても整備されているので、夏・秋の頃は歩きやすいと思います。(^^)/

    2019年07月17日21時59分

    ブラビット

    ブラビット

    北の仁さん こんばんは(^^)/ そうですよね、無垢な愛情って感じでしょうか。。頭が下がります。(^^;

    2019年07月17日22時02分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    爺ヶ岳行きましたぁ(^ ^) 鹿島槍へ行くときに通りました。 もう、30年になりますね( ◠‿◠ ) テント担いでいけたんですよ〜〜 2日間雨でずっと冷池で家内と二人暮し 雨上がりの夕日に照らされた劔岳印象的でした。 鹿島槍では、雷鳥の親子にも会えて良かったなー と回想するしかない今日この頃です。 先週土曜日に谷川岳に行って、家内が下りの鎖場で転倒(๑>◡<๑) 大事に至らないで良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)

    2019年07月17日23時53分

    ブラビット

    ブラビット

    北極くまっこさん おはようございます(^-^)/ 鹿島槍への山行の想い出、素敵ですね。(^_^ゞ 私もこの日が想い出になるとおもいます。 谷川岳では怪我に至らすに何よりだと思います。 コメントありがとうございます(^_^ゞ

    2019年07月18日08時07分

    ブラビット

    ブラビット

    t.mappさん おはようございます(^-^)/ 静かに見守ったり、保護の面で間接的でも手助け出来ればと思います。自然の中で逞しく生きる姿をずっと見せてほしいですね(^_^ゞ コメントありがとうございます(^-^)/

    2019年07月18日08時15分

    y1127

    y1127

    南峰直下でライチョウに出会いました この稜線からの景色も素晴らしいですね。 お立ち寄りありがとうございます。

    2019年07月26日20時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたブラビットさんの作品

    • 濡れて映えるサンカヨウ
    • 咲き始め
    • おおきくなったね
    • おはようさん♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP