写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しぐれ しぐれ ファン登録

光の中で

光の中で

J

    B

    東京目黒雅叙園百段階段「和の灯り展2019」にて。 以前アップした折り紙の一枚を色反転してみました! これもまた白く明るい光の中で綺麗に輝いていました。

    コメント9件

    miyamasampo

    miyamasampo

    明るい色合いの中、軽やかなリズムが感じられる作品になりましたね。

    2019年07月16日21時15分

    しぐれ

    しぐれ

    miyamasampoさんこんばんは(^^ゞ 暗い中での作品なので色反転に絶対向いていると想像していました!(^^)! イメージもしやすく良い出来上がりにちょっと感動しています!(^^)!

    2019年07月16日21時20分

    あひる丸

    あひる丸

    すごく明るくて宙に浮かぶ立体が美しいですね♪

    2019年07月16日21時36分

    ドロップ

    ドロップ

    「和の灯り展」のすべての作品。 世界に誇れる日本人の匠の技が揃ってますね。 和傘・砂絵・ねぶた、、、と(^^♪ それを、写真家しぐれさんによって個性豊かに再現してことが素敵ですね!(^^)! 私も機会があったら足を運んでみたぃ~。

    2019年07月16日22時06分

    しぐれ

    しぐれ

    あひる丸さんこんばんは(^^ゞ やっぱりここ百段階段の作品は色反転すると面白い写真になります!(^^)! 今年も楽しく良い写真が撮れました!(^^)!

    2019年07月16日22時50分

    しぐれ

    しぐれ

    ドロップさんこんばんは(^^ゞ おっしゃる通り和の灯り展の作品は日本人の技術の高さを実感できます!(^^)! センスもよく外国から来た人にも胸張って進められます(^^ゞ 今年も写真を撮りながらこれは色反転に合いそうだなとかいろいろ考えながら楽しく撮れました ドロップさんも是非! 体験してほしい(=゚ω゚)ノ

    2019年07月16日22時54分

    らむりん

    らむりん

    おはようございます(*^^*) 折り紙の艶が、いろんな風に輝くんですね♡ 灯りって、中も、外も照らすことができるんだなぁって、しぐれさんの作品を拝見させていただきながら、気づいたような気がします(^_-)-☆

    2019年07月17日05時32分

    しぐれ

    しぐれ

    らむりんさんこんばんは(^^ゞ ここ和の灯り展は灯りに関してはレベルの高いプロフェッショナルだと思います(^^ゞ こんな灯りの使い方があったんだ等と自分の気づかされることも多いです(^^ゞ 光が作り出す影もとても素敵なものが多かったです!(^^)!

    2019年07月17日21時03分

    しぐれ

    しぐれ

    アズミノさんこんばんは(^^ゞ 色反転することで浮遊感も出てくれました!(^^)! 鮮やかでいて透明感があるのでとても美しく見えます!(^^)! 今回も良い仕上がりに感動でした!(^^)!

    2019年07月24日21時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしぐれさんの作品

    • 紙の花
    • 渦巻の歪み(1)ねぶた
    • 待てと言うておるのに!
    • 兎のお月見
    • 山鹿燈籠百華百彩
    • アートアクアリウムと和の灯り展

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP