仏女55
ファン登録
J
B
海ではありません。 日光中禅寺湖西岸の千手ヶ浜です。 低公害バスを降りて、新緑の清々しさに深呼吸をして 浜に向かうとこの景色です。 まさか湖がエメラルドグリーンに輝き、白い砂浜が眩しい 湖畔だとは思いもしなかったのです。 いやいや新緑だけでもだいぶ生き返りましたが、 一気にストレス解消です。 今回の旅行はクリンソウ目当てでしたが、日光の大自然に 触れると、心身の浄化になるんだと体感する旅行に なりました。 この場所は大のお気に入りになりました。 また必ず訪れたいです(*^^*)
elvis0713さん 早速のコメントありがとうございます(笑) いやいや今回はちゃんと任意ですので(笑) この景色皆さんに知ってもらいたかったのです。 癒される景色って存在するのですね(^^)v
2019年07月13日08時31分
あら?そ~でしたか?(笑) 千手ヶ浜 2~3度 行ったはずですが、記憶がありません。 もしかして夢の中で行っていて実は行ったことがない のかも? そんな今日この頃です ^^;
2019年07月13日10時18分
elvisさん ええそうなんですよ~たまには(笑) コメント欄全部閉じてましたから~(笑) あら!そうなんですね~。 久しぶりに自然に触れて気分がとても良くなりましたよ。 ここはほんとに夢のような場所でしたから~。 きっとelvisさんも夢見心地になって夢ってことに なってるんですよ(笑) また行けたらいいなぁ~…ですね(^^)
2019年07月13日19時46分
ち太郎さん ありがとうございます! おお!さすがです! 新緑の季節でしたが梅雨時なので、前日まで天気が くるくる変わってて雨でも仕方ないかなって 思ってはいたんですが、着いたら空が晴れてくれて、 綺麗な湖畔を魅せてくれました。 思わず深呼吸したくなる……。 それも空気が澄んでる証拠ですよね^^
2019年07月13日19時51分
ゆきゆきさん ありがとうございます(^^)/ そうなのですよ~コメント欄開けてみました。 やはりちゃんと皆さんと交流しないとダメですよね。 ゆきゆきさんは毎日やっているのでほんと尊敬します。マジで。 そうですね。 ゆきゆきさんとデートは確実に心身供に浄化されること 間違いなし。 NYの摩天楼を蜘蛛の糸で飛び回るアトラクションに 私を連れていって(笑)
2019年07月13日21時52分
ほたるさん ありがとうございます! 今年は梅雨が長過ぎて、日光旅行の後はやや写欲が 落ちてしまってます(^^; かといって暑いのも苦手だし…… 人間(私)とはわがままなもんです(笑) 青い空、白い砂浜は海だけではないのを初めて知った 場所でした。 普段自然に触れることがないので、とても楽しい旅行に なりましたよ~一人ですが(笑)
2019年07月14日07時41分
さりげなく人物を配しての水辺の風景、、 爽やかな雰囲気の素敵な作品ですね〜〜^^ 緑豊かな美しい水辺で静かに佇めば日頃のストレス解消間違いなしですね。^^
2019年07月14日11時02分
ブラックオパールさん ありがとうございます! わぁありがとうございますそこまで見ていただいて~。 まさか湖が海のようになっている場所があるとは 思わなかったです。 ブラックさんはこの頃は海外に行かれているようで 羨ましい~(^^)/ 外国にも心癒される風景に出会えるといいですよね。 私も消費税上がる前に行こうな?!(笑)
2019年07月14日19時55分
初めまして~☺️ 面白いネーミングだなぁ~って。 ファン登録させてもらいました。 好きな作品がたくさんあります。(^_-) こちらも、スカッと気持ちの良い風景ですね。 これからも、宜しくお願いします(^-^)
2019年07月24日17時28分
pianissimoさん わざわざこちらまでいらして頂いてありがとうございます^^ 名前は「ぶつじょ55」と読みます。 このサイト始めた頃、仏像オタクでしたので ウケ狙いで付けました(笑) しかし、もうちょっと可愛い名前にすれば良かったと 後悔しております(笑) ファン登録ありがとうございます(*^^*) pianissimoさんの写風も私的にはツボですので これからも素敵なお写真魅せて下さいね。 よろしくお願いいたします(^^)/
2019年07月24日19時56分
(ほとけおんな55)だと、読み間違えておりました。 ファンの皆さんのところに行った際に、 以前から、たま~に、訪れてみてはいたんですけどね。。。 本日の和傘も艶やかで、クオリティー高いキレイな1枚でした(^.^)
2019年07月24日20時47分
pianissimoさん あはは(笑)そうですよね~(笑) みなさんなんて読むのか悩むらしいです。 フランスおたくとかとも間違えられます(笑) でもまぁ私も名前なんて読むのかわからない人とか 勝手に好きなように解釈して呼んでたりしてます(笑) あららそうだったのですね~それは嬉しいです^^ やはり見て貰えるのは写欲に繋がりますので ありがたいです。 写風は統一せずになんでも撮れるようになりたいタイプです(笑) オリンパスはバリバリに固く撮れるので たまにはあんなのも撮ります(笑) ありがとうございます(^^)v
2019年07月24日21時23分
OSCAR-Ⅱさん コメント、ファン登録ありがとうございます! すいません。基本コメント欄は閉じているタイプです。 紆余曲折ですか~私はオリンパスから入っているので、 たまに他のメーカーのカメラ使いたくなったりしますが、 懐的にもそうゆうわけにはいかず(笑) サイズや機械に関してはそれぞれに良さがあると 思っていたりします^^ オリンパスならお仲間ですね(笑) オリンパスは固い写りになりがちですが、 とても繊細で柔らかな描写が素敵ですね~! こちらこそよろしくお願いいたします(^^)/
2019年07月28日08時05分
OSCAR-Ⅱさん すいません勘違いしました(笑) パナソニックのマイクロフォーサーズですね(笑) いえいえ。 レンズの効果は大きいですよ~。 私もシーンによってレンズを替えますから~(笑) こちらこそよろしくお願いいたします(^^)v
2019年07月28日19時46分
elvis0713
あ!
2019年07月13日08時29分