写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぽぷら ぽぷら ファン登録

形見の写真集

形見の写真集

J

    B

    義父の葬儀のため、尾道に行ってきました。 最後にいただいた袋に、尾道を愛して写真を撮り続けた故人のミニ写真集が 入っていました。よく義父とは「写真談義」をしたものです。 これは何よりも素敵なプレゼント、大切にしたい形見となりました。 …数枚、懐かしい尾道の写真をアップしたいと思います。

    コメント9件

    sikupie

    sikupie

    義父様も ぽぷらさんの想いを深く喜ばれていられると思います。

    2019年07月12日20時51分

    ぽぷら

    ぽぷら

    sikupieさん、 一枚一枚の写真を、どんな気持ちと感動でシャッターを押されたかを 想像すると、そこにカメラマンの「心」と出会うような気持がします ね。そう、義父と再び出会うのです。

    2019年07月12日21時33分

    ほ た る (お休み)

    ほ た る (お休み)

    一枚 見ただけでも 素敵な写真集と感じました♪ 写真は撮り手の心も語る。 そんな写真 私も撮りたいです(*^-^*)

    2019年07月12日21時39分

    ぽぷら

    ぽぷら

    ほ た るさん、 そうですね、素直に人の写真を見る…そして、素直に感じる。 そんなことを続けていきたいです。

    2019年07月12日21時50分

    キュリー主人

    キュリー主人

    一枚一枚が義父様の目を通してここに在る眺めだと思うと、感慨深いものがありますね。

    2019年07月13日01時18分

    らむりん

    らむりん

    素晴らしいお写真ですね。 瀬戸の海の美しいところを、美しく撮影されていて… 宝物ですね…♡ こういう写真の残し方もあるんだなぁ…と、とても感動しました。

    2019年07月13日03時18分

    ぽぷら

    ぽぷら

    キュリー主人さん、 撮影者の目と一つになれること、ここに写真の素晴らしさがあるのだと 再確認しました。写真という共通体験を通して、作者をそこに感じる、 撮影者とそこに共におられること。

    2019年07月13日22時06分

    ぽぷら

    ぽぷら

    らむりんさん、 写真の中に生きている撮影者の感動を共にできる、その時はその中に 作者が生きているんですから。

    2019年07月13日22時09分

    ぽぷら

    ぽぷら

    uncle ozumaさん、 一枚の写真、時には何でもない写真を通して、何かを共有できるものですね。

    2019年07月18日08時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぽぷらさんの作品

    • 露地から南を眺めると…
    • 尾道水道
    • 七夕の余韻
    • 山に沿って 海に沿って
    • 造船の町
    • 「文学のこみち」より尾道市街を望む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP