いずっち
ファン登録
J
B
ごみは周りにあるけど 今にも降りそうな天気だけど みんなから離れたとこで 一人ぼっちで咲いてるけど ここに根をはり 芽を出して 今、堂々と咲いてる姿 今日があなたの晴れ舞台 今、まさに咲き誇る姿は とてもきれいだよ=^_^=
ジョニオっち うん!立派な向日葵だったよ=^_^= 離れたとこに向日葵ずらーっと並んでたんだけど、この向日葵だけ ポツンと咲いてたよ。でもまっすぐ上向いてカッチョよかった=^_^= 自分のことそんなふうに思ってるん?(笑) ほんとにそうやったら あんな可愛いすてきな娘さんに育たないよ~=^_^= うちもこの向日葵見て元気出たんよ。 飲みすぎ注意だぜぃ!(笑) おおきにです(*^^*)
2019年07月12日19時28分
chigiumiさん 移動中、お昼を食べようと立ち寄ったお店で出会いました。 根を張ったところが他の向日葵と違うところで可愛そうやなと思ったんですが そんなこと関係なく上をまっすぐ向いて咲いてる姿がかっこよかって、こちらが 元気をもらいました=^_^= お褒めの言葉恐縮ですが嬉しいです。おおきにです(*^^*)
2019年07月12日19時29分
yoshi.sさん 箴言・・知らなかったので調べてみました。 恐縮です。ほんとお恥ずかしいです。 ありのままに思い切って書きました。 ここでよりによって 父の言葉を思い出すとは思いませんでした。 父は昔からお茶目な人でもあります。父に感謝です。 ありがとうございます。
2019年07月12日19時46分
よう電車好きさん それはいえてますね(´艸`*) 私もじっくり間近に見たことなかったのですが、フォトヒトに入っていろんな 向日葵を拝見して、驚きました=^_^= おおきにです(*^^*)
2019年07月12日19時54分
イルピノさん ほんとイキイキと咲いていて、こちらが元気もらえました=^_^= 私のようですか(笑)確かに体型は逞しいですよ(*^^)v ほんと、こうしていきいきと上向いて生きていきたいものです=^_^= おおきにです(*^^*)
2019年07月13日00時06分
emu_u ୨୧*さん ほんとそうだね。 力強さを感じたよ=^_^= どんな状況でもぶれることなく堂々と咲いてる姿に元気をもらったよ=^_^= 曇り空でも輝いてるね♪ おおきにです(*^^*)
2019年07月13日00時20分
ジョニー森永さん ほんとそうですね。 花を咲かせてるのもわずかな期間。思いっきり両手伸ばして 上を向いていきいき過ごしてほしいです。 私もいきいきと歳を重ねていきたいなぁ=^_^= おおきにです(*^^*)
2019年07月13日00時28分
ち太郎さん ほんと!いじいじ感なんてまったく感じない 胸をはって元気いっぱいの向日葵でした=^_^= 感じてもらって嬉しいなぁ! おおきにです(*^^*)
2019年07月13日00時29分
j.enamayさん そうですね=^_^= 私もこの向日葵見てて、元気もらいました(*^^)v 植物はもの言わぬけれど、最後の最後までかっこいいですね=^_^= おおきにです(*^^*)
2019年07月13日00時32分
そういうふうに考えると、周辺のもの全てが立派な舞台セットに見えてきますね。 ゴミ袋もフェンスも雑草も、そして不穏な曇り空も。 マイナス要素に思えることも、実は何一つ無駄なものはなく、自分の人生に意味を与えてくれているのでしょう。 逆もまた然り、自分自身も気づかないうちに誰かの人生の一部となっているのかもしれません。 もしかすると、この画を選んだことが、先ほどの「啓示」の一つだったのではないでしょうか? ところで、ひとつ気になるタグが・・・。 「定食屋」って一体・・・? 「ひまわり食堂」とか?(笑
2019年07月13日01時57分
ペペロン兄ちゃん タグの「定食屋」・・!ほんとにね、なんで入れたんだろ(^^ゞテヘ この向日葵さん、インターチェンジ付近の車の往来が激しい定食屋さんのガレージの隅っこに咲いてました。んで「定食屋」って入れちゃってました。お店の名前は覚えてない(^^ゞテヘ ここしばらく食べるものも美味しく感じなくて、ところがここのお魚の定食が新鮮でめちゃ美味しかって、「あーっ♪旨い!(≧▽≦)」って思えて、それが印象に残ってたんかもです=^_^=ややこしくてごめんなさい!でも丁寧に見てもらえてめちゃ嬉しいです! ほんとにそうですね。一見マイナス要素に思えるものにもきっと意味があるのでしょうね。 この画を選んだことが「啓示」の一つ・・。あぁ、そうかもしれません。 この向日葵さん眺めてた時、ほんと元気玉をもらったような気がしました。 いろんな事あるけど、そんな中で私自身はどんな生き方がしたいのか。 くすぶって悶々としてても一日は過ぎていきますものね。気持ち切り替えて今自分ができる事、したい事をする一日の方がいいですものね。 この向日葵さんからも 与えられた一瞬一瞬を精一杯いきいきと生きてる姿を見せてもらいました。ほんと感謝です。 ペペロン兄ちゃん、考えてみれば向日葵さんからは毎年大切なこと、教えてもらってますね。いずれもかけがえのない命について 教えてもらってるような気がします。 昨年はペペロン兄ちゃんの画から教えてもらいましたものね=^_^= なんか、向日葵さんって縁があるのかなぁ=^_^= また新たに「感謝」です。ありがたいですね。ほんとにおおきにです(*^^*)
2019年07月13日12時45分
to &さん ほんとにそうでした=^_^= 元気に堂々と咲いてました。 私の方が元気玉をもらいました=^_^= 感じてもらえてめちゃ嬉しいです。 おおきにです(*^^*)
2019年07月13日12時44分
「与えされた場所で咲く」 これ、植物だけでなく、人間にも当てはまりますよね~♪ ゴミ袋がお花の下に置かれているリアルな現状にいずっちさんのユーモアも感じられる作品です(*^^*)
2019年07月14日11時31分
真理さん ほんと、人間にも当てはまりますよね♪ ユーモアと感じてもらってめちゃ嬉しいです=^_^= 周りのゴミなんてケセラセラ。それでもどっこい生きてまっせ~♬ って感じを受けたので=^_^= おおきにです(*^^*)
2019年07月14日11時51分
uncle ozumaさん ゴミにもめげず、咲き誇ってました=^_^= 「よろしく哀愁」そうです。郷ひろみです♪ さぁ、「哀愁でいと」は誰だったでしょうか? チッチッチッチッ・・(秒針の音) 答えはわかりましたか!(^^)! 田原俊彦でした~=^_^= オズマさん 正解でしたよね(*^^)v おおきにです(*^^*)
2019年07月15日18時39分
uncle ozumaさん お返事ありがとうございます。 昔のドラマなにを見てたかなぁ。 あ、ショーケンの傷だらけの天使、好きでした♡ 昔の歌は歌えるのに、今の歌は歌えない私です(^^ゞテヘ
2019年07月16日15時26分
chigiumi
ひまわりのイメージは、青空バックの鮮やかさがありますが、天気、環境等全て逆手に取って、タイトルを醸し出していますね。 私には思いつかない画です。刺激いただきました。キャプションも素晴らしいですね。
2019年07月12日19時19分