RIONAO
ファン登録
J
B
近くのお寺で撮影しましたが、色付きは今一つでした
おじゃまいたします。 こういう雰囲気大好きです。 苔むした石段に変わりはじめたモミジ、風情のあるとても美しい風景です^^ 京都の12月1週目週末は東山や左京は散りモミジになる可能性がございます。 残ったモミジと散りモミジの対比も素敵です^^ 今週に入って急に夜が寒くなって参りましたので紅葉も進みそうです。 京都で比較的遅いと言われておりますのは下鴨神社です、ここの糺の森はとても遅いのですが神社などと一緒には写せないです^^; お越しになられる神社やお寺さんに直接お電話で確認する事も可能です 私もちょっと遠くの際には聞いたりしちゃいます。 大原の方は私のお家からでも1時間位は掛かっちゃいますので。 わたくしも週末に色々回って情報を提供できる様に頑張らせて頂きま~す^^ お嬢様もご一緒でしたら舞妓さんにご変身されるのもとっても素敵な想い出になるのではって存じます
2010年11月16日17時31分
なめこ汁さん、ありがとうございます。 そうですね、少し早いかなと思いながらお寺に登って(山の上の方ですので) みたのですが、案の定ちょっと残念な状態でした。 来週あたりは、いい感じになっているかもですね。
2010年11月16日22時06分
やさしい写真さん、ありがとうございます。 丁寧に書いて下さった情報、とても参考になりました。 やはりその頃になると、ある程度散ってしまうのは覚悟していたのですが、 散りモミジというのも風情があって良さそうですね。小さなお寺などと一緒に 撮れそうなところを探してみます。 今回は、同じ会社の方たちとの撮影旅行ですので、残念ながら家族は同行しない んですね。うちの子供にも、やさしい写真さんの撮られた舞妓さんを見せて、 「京都にはこんな風に変身できるところがあるんだって」と言ったら、二人とも かなり乗り気になっていたので、いつか必ず連れて行って変身してもらおうと 思っています。実現したら、アップしてお知らせしますね。(いつになるか 分かりませんが・・・)
2010年11月16日22時29分
たっくんさん、ありがとうございます。 ここは昼間でもほとんど陽の射さない、静かなところです。 紅葉の時期ぐらいしか行きませんが、私も好きな場所ですね。 少しだけ時期がずれてしまったみたいです。
2010年11月21日16時20分
なめこ汁
はじめまして~ とてもいい雰囲気の階段ですね。 奥の紅葉がもう少し色づくととても絵になりそうですね。
2010年11月16日00時00分