鶴見の彦十
ファン登録
J
B
梅雨も明けていないのに「秋」の写真で恐縮です。^^; 我が家の庭もこの位「スカッと」草刈りをしたいと・・・ 2016 上州を往く
希望の光さん いつもご覧いただいてありがとうございます。 昨今、コンバインで刈入れと脱穀が同時に行われているので このような光景に出会うと子供時代を思い出します。 今年の秋も上州へ一人旅、行くつもりです。 草刈りと言っても「猫の額」ほどなので何のことは無いのですが 取り掛かるまでが長いんです。悪い癖です。^^:
2019年07月10日19時09分
天翔
雨が降ると草の伸び方がめちゃくちゃ早いですよね>< 案外草刈りは疲れますから除草剤の力を借りなければダメです^^; このハサがけは雨がつづいてたりして稲刈りが出来ない時にも使いますが 天気干しにするとコメの味が格段に良くなる利点があります。でも現代の 忙しい日々にはなかなかできませんね^^;
2019年07月10日17時28分