TR3 PG@
ファン登録
J
B
閑静な住宅街シュロス通り(宮殿通り)の佇まいです。 ドイツの典型的な都市型住宅街ではないでしょうか。 ここボンも第二次世界大戦で大部分が爆撃で焼失されていると聞いていますが、しっかり昔の佇まいに戻っているように感じます。 日曜日の昼下がり・・・静かです・・・
♪cielo♪さん、ご無沙汰しています!(^_^) 再度のコメントありがとうございます。 洗濯話ですが・・・最近、洗濯機に短縮モードがあることを発見(^^;ゞ いつも標準で約2時間かかっていたのですが、このモードで1時間少々♪ 頑固な汚れ物がないので、最近はこれで助かってます(^_^) これに乾燥機使えば洗濯物を干さなくても良くて楽ちんです(^_-) さて、地下室ですが、こちらでは殆ど地下室を持っていますね。 今年40℃を越える猛暑があったのですが、エアコンのないドイツでは皆さん地下室の待避だったそうですよ! ただし、持ち主だけ・・・部屋を借りている方は上階でヒイヒイ言ってました(^_^; あっ、ファン登録ありがとうございます。 こちらもさせて頂きますが、無精なσ(^_^)は申し訳ないかと思います(^^;ゞ
2019年10月21日02時49分
♪cielo♪さん、三度のコメント大変ありがとうございます♪ 昨年も体温超えがありましたが、今年は本当にひどかったです(^_^; 仰るように冬の暖房は完璧ですが、夏の高温に弱いのがドイツの最近の欠点ですね! 日本も巨大台風来襲という大変な状況になっていますが、最近のヨーロッパでは異常高温が頻発しています・・・異常気象ですね(T_T) さて、お気遣い頂きありがとうございます。 ついつい一方通行で不義理していますが、余裕ある時にじっくりと訪問させて頂きますので、よろしくお願いします。 ファン登録ありがとうございました。
2019年10月24日03時10分
TR3 PG@
♪cielo♪さん、こちらにもコメントありがとうございます。 ドイツは結構厳格なキリスト教の国だと時々思うことがあります。 仰るように日曜日は安息日なので、皆さんお家で家族団らんというのが当たり前なんですよね。 洗濯もしっかり土曜日にしておかなくては・・・外干しはほとんど見かけませんし・・・ ただ今、土曜日の昼過ぎです・・・まだ2回目の洗濯が終わりません(^^;ゞ ドイツの洗濯機、えらい長時間かかります、です(^_^;
2019年08月03日20時17分