ayamiya
ファン登録
J
B
朝から数羽のメジロちゃん。枯れ草の掃除をしてる間にも 3mの向こうで蜜柑すってます。 慣れてきて 今日は カップルで~~~うらやましい限り。おじさんは 外で一人で掃除です。
仲がよさそうなのが伝わってきて、心癒される作品ですね~。 背景の木から漏れる光のボケ味が メジロちゃんに優しい雰囲気を添えていて とても素敵な作品に仕上がっていますね^^。
2010年11月16日11時15分
kazenoko さん ありがたいコメント 嬉しいです。 光の射す方向と角度によって いろんな風情が出ますが なかなか チャンスと余裕がありません。 動きが 早くて。連射はせずに ワンショッットで撮ってます。
2010年11月16日19時59分
CDM9NT さん こんばんわ 有り難うございます。 このカップル 仲良しです。毎日 早朝来ます。 今回は 2羽の首筋当たりの輝きを~~~と思いましたが 逆行ぎみは なかなか 難しいですね。
2010年11月16日20時02分
ビ-ト さん いつも うれしいコメント 頂いて ありがとうございます。 条件が やや 逆光にて これ以上 明るくすると 画質が 貧弱に~~~ メジロちゃんたちの 首周りのあたりの 雰囲気を 大切に 作画しました。
2010年11月17日02時17分
食べてる食べてる。蜜柑が、無くなってきてますね^^ 背後の点光源のボケが、流れる雨な芸術的演出にも見えますね。 ・そういえば、メジロはこの時期は、テリトリー争いなどでバトルは無いのでしょうか。
2010年11月17日08時41分
麻美♂ さん コメントありがとうございます 暗い朝方から 近くの木々に来ています。 メジロは10羽前後が 来ますが 餌にありつけるのは 4羽程度ですね。木々の間で 牽制しあいながら 負けた方が いなくなっちゃいますね。
2010年11月18日06時20分
キャノラ-さん 嬉しいコメント 毎回 有り難うございます。 2羽同時に絞って 撮ってみました。F7程度を考えてましたが、このレンズでは ボケ味まで 欲張って 5.6で試行してみました。 久々のオリ機にてちょっと 感が戻りませんが どうにか~~でした。
2010年11月18日21時31分
taka357
シャープで綺麗ですね。 二匹ともピンがきてますね。 やはり一段ほど絞ったからでしょうか? 私ならいつもどちらかを犠牲にしてしまいます。で、後で、絞れば良かったと反省します(^^ゞ
2010年11月16日08時18分