写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

もじゃげら もじゃげら ファン登録

和のあかり×百段階段 2019 その1

和のあかり×百段階段 2019 その1

J

    B

    カメラは光を記録するもので、いかに自然なコントラストで美しいグラデーションが出せるかという永遠の命題がありますが、そんな中、目黒の雅叙園で開催されている和のあかり×百段階段 2019というイベントに行って撮影してきました。 その中で展示されていたキューブの和紙?色紙?光に照らされていて美しい姿を現していました。 ただ残念だったのが、カメラとレンズの接点異常があったようで、記録がRAWではなく、JPGに強制変更されていたようで、なんでなんだーと帰宅後に怒りまくりました!

    コメント6件

    蕩祇郎

    蕩祇郎

    もじゃげらさま きれいなグラデーションですね(*^_^*) ちょっと失礼して拡大して拝見します・・・・・ 紙のつなぎ目や紙独特の膨らみ、柔らかさ。やっぱり人の手によるものは美しいですね。 RAWのこと残念でしたね(>_<).o0(RAWがわからないし、私はお気楽にいつも撮って出しばかりだから、でも十分きれいですし、でも作品を作る方には大切なんですよねきっと)

    2019年07月09日08時28分

    もじゃげら

    もじゃげら

    蕩祇郎さん ありがとうございます。 展示会はとても美しく、光のコントラスト、グラデーション、影と。これは良い作例が撮影できたと思ったんですよ! がしかし! 撮影の途中AFが効かなくなり、何度かレンズを取り外したり、電源を落としたりして治ったので、そのまま撮影したのですが帰宅後データを見るとJPGファイルが保存してあり、画像の大きさも通常はLなのですが、Mになっており、料金を払って撮影してきたのに! と怒りまくっておりました! RAWだと露出補正以外のデータの操作幅が広くなるので、それに慣れてたのでした。 それでも美しい写真は何枚か撮影できたのでアップいたしました。

    2019年07月09日08時38分

    もじゃげら

    もじゃげら

    ♪cielo♪さん ありがとうございます。 夏企画展に行ってきました! なかなか自分では良い写真が撮影できたと満足だったんです! ですが、大きさはLからMにRAWからJPGにと落胆はとても大きいものでした(泣) グラデーションは階調が命ですのでドットが小さくなってしまうとそれだけ階調が削られてしまうので本当に残念でした。 ですが、この写真は暗さもあって良く撮影できた作例かなと思いました。

    2019年07月09日09時45分

    もじゃげら

    もじゃげら

    ♪cielo♪さん ありがとうございます。 まったく問題ありませんよ! ある意味 逝ってきました!(JPG事件 笑)

    2019年07月09日10時36分

    もじゃげら

    もじゃげら

    ♪cielo♪さん ありがとうございます。 動画見ていただいたようで恐縮です! 次回はG9のレビューか、Fマウントのマクロか広角ズームか、中望遠ズームか・・・ どうしようかと迷っております!

    2019年07月09日17時31分

    もじゃげら

    もじゃげら

    ♪cielo♪さん ありがとうございます。 G9やりましょうかね! 50-200のライカやOLYMPUS系のレンズは持ち合わせてないです!(笑) 相性系のネタがあれば事前に調べて動画にしてみます!

    2019年07月09日21時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたもじゃげらさんの作品

    • 逆光!たち葵。神の光の様な・・・
    • 和のあかり×百段階段 2019 その6
    • 和のあかり×百段階段 2019 その9
    • 和のあかり×百段階段 2019 その4
    • 和のあかり×百段階段 2019 その7
    • 和のあかり×百段階段 2019 その10

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP