写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ドキドキ ドキドキ ファン登録

キラキラ光を浴びて

キラキラ光を浴びて

J

    B

    コメント9件

    あひる丸

    あひる丸

    翅のキラキラが美しいですね(^^♪

    2019年07月08日20時31分

    ドキドキ

    ドキドキ

    あひる丸さん、コメントありがとうございます。 よく見かけるトンボさんです。 あまり良い被写体とは思えなかったんですが、 思いがけなく素敵なモデルさんになってくれました(^^)

    2019年07月08日20時36分

    Usericon_default_small

    atsushi

    シオヤトンボではなく、ノシメトンボのメスですね。 シオヤトンボは、春のトンボで、北東北地方のような寒冷地でないと、7月に見られる事は少ないです。

    2019年07月08日22時48分

    Usericon_default_small

    atsushi

    補足説明 オスの特徴である副性器がなく、尾部先端部の形状もオスの器官である尾部付属器がない事で、メスと判断できます。 翅の先が黒く、翅胸部の模様から、ノシメトンボと判断できます。 翅胸部の模様にピントが合っていないので、似た種類のリスアカネの可能性も否定できませんが、腹部の模様がノシメトンボの特徴に似ているので、私はノシメトンボのメスと判断しました。 コメントがキツく感じるようでしたら、確認後、削除して頂いても構いません。

    2019年07月08日22時51分

    ドキドキ

    ドキドキ

    atsushiさんへ、 丁寧なご説明ありがとうございました。 分からないことが多く、大変勉強になりました。 またよろしくお願いしますね(^^)

    2019年07月09日06時04分

    天翔

    天翔

    宝石あしらったトンボのようです** これは高価な昆虫ですよ^^

    2019年07月09日19時24分

    ドキドキ

    ドキドキ

    希望の光さんへ、 素敵なコメントありがとうございます。 お日様の光って、有難いです。 キラキラして夢の世界に誘ってくれますね(^^)

    2019年07月09日20時37分

    zinn

    zinn

    翅が綺麗ですね~ 翅をこんな感じで美しく撮れたら… っていつも思います。

    2019年07月09日23時50分

    ドキドキ

    ドキドキ

    zinnさんへ、 嬉しいコメントありがとうございます。 太陽の下での撮影は良い写真が撮れないと思っていたんですが、 このようなこともあるんですね(^^)

    2019年07月10日05時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたドキドキさんの作品

    • 小さなアリさんがいました。
    • 法政大学 よさこい サークル
    • 今朝の池
    • 優しいベッド
    • 薄氷の上を歩くカモさん
    • 今朝のお堀

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP