写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Jolly-bee Jolly-bee ファン登録

Stout ray

Stout ray

J

    B

    成田空港RWY34R付近は、光源が無く撮影条件がかなり悪い。高感度が優秀なカメラとF2.8の明るいレンズを使用してもピントが尾翼や明るい機体中央にきやすく、納得が出来ない写真の量産。この日は、夕方から空が暴れ始めた。その激しさは、光源に写る雨粒が物語っているでしょう。でも、この雨や靄は撮影者にとっては好都合。光が核散して、機体を浮かび上がらせる。そして、条件によっては他にない幻想的な光景となる。かたがランディングライトであるが、それはたくましく、生命線になる光。

    コメント6件

    kenchan

    kenchan

    悪条件の中、お見事です! でも、その甲斐あって、素晴らしいショットが取れましたね。

    2010年11月15日20時17分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! 難しい条件の中、動体モノを見事に捕らえてますね♪ カッコイイ1枚です^^

    2010年11月15日20時36分

    taka357

    taka357

    私も以前はよく飛行機撮っていましたが、こんなに素晴らしい作品は撮れませんでした。 とっても素敵な作品です!

    2010年11月17日15時26分

    Jolly-bee

    Jolly-bee

    kenchanさん>>> ありがとうございます。 そう言って頂けると、モチベーション上がります!!

    2010年11月21日17時59分

    Jolly-bee

    Jolly-bee

    ウェダーマンさん>>> 雨でどの機体も機首にピントが合わず、捨てで臨みました。 前輪にピンが来たときはヤッタ!と思いました。

    2010年11月21日18時01分

    Jolly-bee

    Jolly-bee

    taka357さん>>> まだまだ機材に助けられています。 なので、もっとパフォーマンスを活かせるよう頑張ります! また訪問してくださいね。

    2010年11月21日18時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたJolly-beeさんの作品

    • 新生、日航
    • 官能的な夜
    • 見上げると、、、
    • これぞ焼き鳥!
    • Vapour Splash
    • Go to Chicago

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP