イノッチ
ファン登録
J
B
日本丸の帆の間から光芒 帆の一枚がたたまれていきます、1時間程ですべての帆がたたまれます。 総帆は30分ほどでした
sokajii産、コメントありがとうございます。 はい、カメラ2台、IDに16-35広角、7DにS18-200 3本持ってゆきましたが1本使わずじまいです。 リュックを背負い首にカメラ、首が疲れました・・・(笑い)・・ ありがとうございました。
2010年11月15日15時18分
清水清太郎さんコメントありがとうございます。 どこに太陽を持ってこようかなとしただけですが、まぶしかったですね。 遠景からの帆の重なりのシルエットは??遠景とまではいきませんが・・ 帆船が全部入った半シルエットくらいで・・撮ってきました。 よろしければ、また覗いてやってください。 ありがとうございました。
2010年11月15日15時25分
ライト銃士さん、コメントありがとうございます 光芒ですねありがとうございます、16本ですか、絞ってみました。 また違った感覚で見られますね ありがとうございました。
2010年11月15日15時30分
シュウシュウさん、こんにちは、コメントありがとうございます。 はい、ほとんどフィルターは使いません、時折PLフィルターくらいですね、 勿論PLフィルターしか持ってないんですが、 今回は絞りを絞って光芒を・・・ 南洋でフルセールの帆船、格好良いですよね、絶対憧れてしまいます。 ありがとうございました。
2010年11月15日15時35分
三重のN局さん、こんにちは、コメントありがとうございます。 光芒ありがとうございます、どの位置でも逆光に、、苦し紛れの構図です・・ ありがとうございました
2010年11月15日15時38分
Milesさん、コメントありがとうございます、こんにちは。 船主側からのポジションはカメラどこに向けても逆光なんです、考えた末の構図です。 正直あまり考えなんていませんけど、、苦し紛れです(笑い)・・ 逆光を利用してやろう・・ ありがとうございました。
2010年11月15日15時45分
ょぅぃちさん、こんにちは、コメントありがとうございます。 眩しいですが、・・光芒入れてとってみてください、雰囲気が変わって、 また違った構図で撮れるかも知れません。 お褒めのコメントうれしいですね。ありがとうございました
2010年11月15日15時58分
withさん、こんにちは、コメントありがとうございます。 年寄りに???ないものねだりは?・・・・ 遠景とまではいきませんが・・ 帆船が全部入った半シルエットくらいで・・勘弁してください。 なにせ、これも苦し紛れで撮ったもにですから!! ありがとうございました。
2010年11月15日16時03分
楽太郎さん、コメントありがとうございます。こんばんは。 帆船には青空と太陽と海ですね。 外洋で総帆で航行中を撮ることができたら幸せですが・・夢のまた夢です! ありがとうございました。
2010年11月15日22時28分
VOLさん、コメントありがとうございます。 はい、この光芒には、自己満しています。 船首からのよさそうな構図にはどこを向けても逆光になりそうなんで・・ いっそ、太陽を利用してやれ・・開き直りです。。 ありがとうございました。
2010年11月16日07時00分
jettaさん、コメントありがとうございます。 眩しいですね、これくらいの絞りならと、絞りました。 今思えば、黒つぶれ寸前・・でした、 ありがとうございました。
2010年11月16日07時05分
zooさんさん、コメントありがとうございます。 はい、逆光をどう生かして撮ろうか?でしたね。 絞りをここまで絞ってみました、光芒、自己満出来ました。 構図褒めていただいて、うれしいですね。 ありがとうございました
2010年11月16日07時15分
おおねここねこさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 光芒”ありがとうございます” 船首付近はここだと思うところはたいてい逆光構図になります。 で、絞って光芒を撮ってみました。 ありがとうございました。
2010年11月16日21時56分
イノッチさん、絞りをF22にしてみても 太陽の光芒が出なくて、ポワンとした描写になってしまいます。 太陽の光芒を撮るには、太陽を何かで少し隠すのがポイントなのでしょうか? AEを決める位置にコツがあるのでしょうか?
2010年11月18日15時57分
ょぅぃちさん、コメントありがとうございます。 光芒の件、了解です。 はい、あまりあてにはならないと思いますが、 たまたまだっかかもしれません。 私の撮影データともろもろを書き添えます、絞りf22はいいと思いますが、SSも考慮してください。 測光方式は部分測光です、中央を太陽に向けて測光したと思います。 眩しいからといって脇で測光はしていません、絞り優先AE SSこの場合1/8000秒です,ISO320F20 「画面は黒つぶれしない程度で。」これも偶然かな?シャープに・・・ ”明るすぎますと光芒がぼやける”のではと思います?、、黒つぶれしない程度の暗さ。 いろいろ試してみてください、条件もありますから上手く出るか、トライしてみてください たまたまの可能性もありますから・・わたしはこれです。 意味不明だと思いますが、ご容赦を ありがとうございました。
2010年11月18日18時23分
Routineさん、コメントありがとうございます。 はい、被写体としては帆船・日本丸は申し分ないですね。 丁度太陽が逆光でしたので絞って太陽に向かって撮ってみました。 眩しい・・・・ ありがとうございました。今後とも宜しく。
2010年11月19日13時43分
イノッチさん、自宅で試してみましたら上手くできました\(^ ^)/ バンザーイ SSが条件によって変わるのですね! 普段使わないマニュアルモードでSSを調節していったら上手くいきました! 本当にありがとうございますm(_ _)m
2010年11月19日14時24分
鮎夢さん、コメントありがとうございます。 はい、船首付近からの構図、逆光構図になるんですね、ならば絞って太陽を・・・入れて撮ろう、と。 そんな感じでとってみました。ありがとうございました。
2010年11月25日19時20分
sokaji
これはまた絞りましたね。 光芒が素晴らしいです。 イノッチさん、このロケはレンズ何本持参ですか。
2010年11月15日09時59分