ハトポッポ
ファン登録
J
B
今日から始まった写真(4人)展の内の1枚です。 過去に投稿した写真ですので、見覚えのある方もいらっしゃると思います。
時間がゆっくりと流れていきますね... 沖の水平線の空が仄かに焼けて、 海と空の境界を示してくれる中 釣り人と白波がアクセントになっている ハトポッポさんらしい素敵な海辺の作品ですね。^^ 宜しければ他にも紹介してください。
2019年06月29日05時03分
SORAN92さん うれしいコメントですね。ありがとうございます。 幸運にも、海の様子を見に来た1台の、ジムニーのヘッドライトの光が海面を照らしてくれたので、まるでスポットライトを当てたようになりました。 コメントをありがとうございます。
2019年07月01日19時49分
efabさん 波をガラス板のようにしたくて、出来るだけ長秒露光としました。 自分のイメージ通りの画像となり、良かったと思っています。 うれしいコメントをありがとうございます。
2019年07月01日19時53分
莉緒さん そうですね、潮騒の音は癒しになりますね。 時にはドドッと荒々しい音が、時にはザザーッとおとなしい音が響いたりと、変化しているようですね。 でもやっぱり心地良いものだと感じます。 コメントをありがとうございます。
2019年07月01日19時57分
真理さん 白馬の絵といえばやっぱり御謝鹿池ですね。 確かに私がいつか撮った御謝鹿池の写真は、青い雰囲気ではなく緑全開でしたが、あの白馬の絵は青の世界でしたね。 それと被って見て戴けたなんてとてもうれしいです。 うれしいコメントをありがとうございました。
2019年07月01日20時04分
ハトポッポ
♪cielo♪さん そんなドラマチックな見方をして戴けたんですね。 ありがとうございます。 夜明け前から釣糸を垂らし、じっと一人で何かを思い考えながら、美しい海を見つめるのも素敵な時間ですね。 私はその後ろから、一人の釣人の姿を見て、素晴らしい趣味だなと感じました。 少し夢のないコメントでごめんなさい。 うれしいコメントを戴き、ありがとうございました。
2019年06月29日03時49分