- ホーム
- windy lady
- 写真一覧
- 魅せる色合い
windy lady
ファン登録
J
B
J
B
園児がいなければ 美術館かと思ってしまいます。 保育園や幼稚園 ずいぶん外観が 変わった施設が増えました。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
裕 369さん コメントありがとうございます。 20年前に建てられました。 卒園生はもう社会人ですね。 おしゃれな思い出あるのでしょうか? わたしは幼稚園の記憶が全くありません。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
2019年06月28日21時36分
ほ た るさん いつもありがとうございます。 陽気で元気な器量好し、いいよね〜。 最近危険だからと遊具改修し 使えない公園が多いとか...。 痛さは自身の行動で経験するもの。 これ以上、温室育ちでどうするのでしょう。 サガンではありませんが、青あざ上等です。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
2019年06月28日22時01分
hanakikoさん いつもありがとうございます。 バブル期かの建物と思いましたら、 意外にその後でした。 黄色は褪せそうですが、メンテがしっかりされているのでしょうね。 お散歩の人数は、引率は ふと気になりました。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
2019年06月29日13時39分
やっぱり、やっぱりと思ってました。(๑′ᴗ‵๑)トレンド掲載おめでとうございます!あ。そう、そう。3枚前のタイトル、ノーメンテもトレンド掲載でありましたね。重ねておめでとうございます!(σ≧∀≦)σ
2019年07月03日10時15分
あちらのノーメンテ の百合。メッセージも含めて凄く素敵です。品種は何なのかしら?と気になり見入ってました。あの色合い…最高ですよ。そして、百合への愛が溢れてました。素敵です。私は開花中の山百合を放置状態。反省であります。(・・;)
2019年07月03日10時19分
hanakikoさん、いつもありがとうございます。 多年草(宿根草)は手がかかりませんが、 球根を大きくすることで 次の年に驚きがあるから不思議ですね。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ バラやゆりの名前はあまりに多いので諦め、 何でも一日いくつかは覚えようと思っています。
2019年07月04日06時15分
LOVE J&Pさん いつもありがとうございます。 あなたのお写真はセンスがいいから お気に入りがたくさん多いのです。 とても羨ましいことですよ。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
2019年07月04日06時16分
裕 369
モダーンな建物ですね。
2019年06月28日20時50分