4katu
ファン登録
J
B
和名は アザミ(薊) に似ているため「松毬薊(マツカサアザミ)」と呼ばれます。 花が枯れた後、根に生えるキノコが皆さんご存知の「エリンギ」として 食卓に並びます。 引用
らむりんさんへ、いつもありがとうございます、、、!! エリンギのバター炒めの触感大好きです、、、!! 私も調べて知りました、、、花が枯れたら見てみますね~、、、(^_-)-☆
2019年06月28日21時34分
Tsukikoさんへ、いつもありがとうございます、、、!! 私も調べてビックリでしたよ~、、、!! Tsukikoさんのお庭にも導入してエリンギ栽培してみて下さい、、、(^_-)-☆
2019年06月29日23時52分
らむりん
こんばんは(*^_^*) エリンギとエリンジウム、初めて知りました「(〃^ー^〃) なんて優しいお花でしょうか❤️
2019年06月28日20時31分